ニチレイフーズの冷凍調理品のランキング
「ニチレイフーズ」の「冷凍調理品」で注目度の高い商品のランキングです。 (2025年1月31日更新)
「ニチレイフーズ」の「冷凍調理品」のおすすめランキング
店頭で気になって購入してみました。 リニューアルされた様で、量は変わってない様ですが カロリーは下がっておりました。 あんは豚・白菜・チンゲン菜・たけのこ・きくらげが入っており 塩味を感じられるしっかり濃い目のあんで 思っていたよりも、本格的でした。 麺は焦げ目の香ばしさを感じられるもっちりとした麺でコシ・弾力のある麺でした。 もっちりした香ばしさのある麺に 濃い目の本格的なあんがしっかり絡んで、美味しかったです。 記載通りでレンジ加熱しまし…
-
朝ご飯にこちらのエビとチーズのドリアをいただきました。200kcalほどで大きすぎず朝食にちょうど良い。クリーミーでえびもチーズもベストなバランスで美味しい😊地味にたまねぎがしっかり感じられたのがポイント高いです👍たまねぎの有無でだいぶグラタンのクオリティ変わる気がしますね。またリピしたいです。年始から元気にお仕事に行って参ります。ごちそうさまでした。
-
ニチレイ 小さな便利おかず からあげチキン。いつも安いスーパーで購入しているこの商品。今更ながら口コミ失礼します。 鶏肉を一晩じっくり漬け込むことで、冷めてもやわらかく、ジューシーな唐揚げに仕上げています。 高知県産のしょうがと醤油を使い、ご飯に合う味に仕上げています。 との事。 容量は2、3口サイズ?の唐揚げが6個入り。柔らか食感で美味しい〜(*^^*) 柔らかな鶏肉は唐揚げというよりナゲットみたいで、からあげくんに似た感じで食べやすく。 味…
-
40%増量とのことで試しに購入してみましたが、結構ヒット!私好みのジューシーで味しっかりめです!だいたい唐揚げ買うとなんか物足りなくてシーズニングかライム塩かザンギタレをかけますが、これはしっかり出汁の味がしてちょい足し不要。(和からし付けたら美味しいかもしれないけど。) 鶏臭さもなく、レンチンで解凍+トースターでカリッとさせるとなお美味しいですよ。とりあえず40%増量期間はリピートします。
-
2024.12.6実食/購入日失念 今川焼、たい焼き大好き民です。 買い食いも好きですが、好きなときに自宅で食べられるのがこの冷凍食品の良いところですね。 以前は5個入りを購入していましたが、いつの間にか10個入りが発売されていてビックリ! お得なのが嬉しくて冷凍庫を空けて購入しました。 自然解凍可とのことですが、やはり私はレンジで解凍してからオーブントースターで表面をカリカリにして食べるのが好きです。 家族からは「手間じゃん(レンチンだけで十分)…
-
まず皮がみずみずしくてモチモチ感あって最高です♡ そしてお肉もジューシー感あって味もしっかりで めっちゃ美味しかったです!! パケに書いてある通り本当にご飯が欲しくなります🍚🥢✨️というかご飯必須です笑 200円以内でコスパも良くて最高です✨️
-
ニチレイの冷凍食品。たい焼きです。 パサつきもなく、ほどよくふんわりとした生地です。 あんこは粒あん。小豆の粒は柔らかく煮込まれています。 特徴のない、ザッ!たい焼きです。 私の生活圏のスーパーだと、よく300円前後で売っています。 下手なお店で買うよりも、安定したおいしさです。 ごちそうさまでした。
-
ニチレイフーズさんの「蔵王えびグラタン」の紹介です。過去にも購入したことはあったのですが、サタプラの「ひたすら試してランキング」コーナーで上位に入っているのを見て、久しぶりに食べたくなり購入してみました。 1パッケージ2個入りで1個(210g)当たり316カロリー。フィルムをはがして、そのままラップなどかけずにレンジで温めるだけの簡単調理タイプ。玉ねぎなどの野菜は無く、具材はシンプルにえびとマカロニのみ。商品名にもある通り、宮城県の蔵王産牛乳や4種のチーズ、生クリームなど素…
-
実は冷凍唐揚げで食べられるのが現在これのみです。 ご飯のおかずになるのもこれだけなので、常備しています。 自然解凍でよいのでお弁当に助かります
-
ニチレイ 今川焼 あずきあん 5個 冷凍食品の和菓子です。 電子レンジで加熱するか、自然解凍でいただけます。 皮の部分はしっとりとした質感でホットケーキの様な甘くて優しい味わいでした。 中身は小豆の旨味がギッシリと詰まった粒餡で甘い食べ物を食したいって欲を満たす仕上がりでしたね。 ニチレイの今川焼は定番のあずきあん、カスタードクリームの他に季節限定で色々なお味が出ているので楽しみですね。 #ほくほく
-
「ニチレイフーズ」の「冷凍調理品」の食べたいランキング
むね肉とわかりつつ購入したこの唐揚げ。 やっぱり私にはジューシーさが足りない。 塩麹の味も塩気が際立ってあまり好きじゃないな よくある生姜テイストの方が好みです。
-
おいしい♪ 『はちみつ入りのしっり生地。北海道産 生クリーム使用』 気になって買ってみました。 回転焼きの冷凍食品は初めて。 自然解凍、電子レンジ、オーブントースターで 温めてから食べられるそう。 私はいろいろ試して、レンチン+オーブントースターで 食べました。 中が少し堅くて、周りはカリっとしてます。 カスタードはたっぷりではないけど、ほどよい量。 まったりとしておいしいクリームでした。 皮もカリっとふんわりしていて、おいし…
-
今回はドラッグストアコスモスに売っている、ニチレイの「パリッと春巻き」をご紹介します。 10本入りで338円。おそらくコスモス専売商品です。2度リピートしています。 調理方法は凍ったまま180℃の油で4分半揚げるだけ。 揚げ上がると外はパリッと香ばしく、中はとろみのあるアンに春雨やたけのこの食感を感じます。 これはかなり美味しいです。 少なくともレンジでチンする冷凍春巻きとは比べ物になりません(あれはあれで嫌いではありませんが……) 1本1本はそれほど…
-
今回は、ドラッグストアコスモスの冷凍コーナーの「チキン南蛮」が美味しかったのでご紹介します。 製造はニチレイ。2枚で274g 358円です。おそらくコスモス専売品だと思われます。 調理方法は電子レンジで2~4分温めたあと、油で1分揚げるという二段階方式。 包装段階で充分に加熱されている商品なので、調理時間が短いです。 食べてみると、柔らかくてジューシー。これには驚きました。食感は大きくなったファミチキっぽいです。 南蛮酢やタルタルソースなどは一切付いていませ…
-
ニチレイフーズさんの「蔵王えびグラタン」の紹介です。過去にも購入したことはあったのですが、サタプラの「ひたすら試してランキング」コーナーで上位に入っているのを見て、久しぶりに食べたくなり購入してみました。 1パッケージ2個入りで1個(210g)当たり316カロリー。フィルムをはがして、そのままラップなどかけずにレンジで温めるだけの簡単調理タイプ。玉ねぎなどの野菜は無く、具材はシンプルにえびとマカロニのみ。商品名にもある通り、宮城県の蔵王産牛乳や4種のチーズ、生クリームなど素…
-
実は冷凍唐揚げで食べられるのが現在これのみです。 ご飯のおかずになるのもこれだけなので、常備しています。 自然解凍でよいのでお弁当に助かります
-
久々に食べたけど、やっぱり美味しい~♪ あっためて食べてももちろん美味しいけど 冷凍庫から出して少しだけおいてからそのままアイスプリン的な感覚で食べるのが一番好きかな~♪
-
278円でゲットしました。 量もしっかり入ってました。 お店のチャーハンみたい。 今まで食べた冷凍チャーハンの中で1番好きでした。 お米もベチャっとも、固くもなく丁度いい固さとパラパラ感。 チャーシューも柔らかくてしっかり味がついていて甘じょっぱい濃い味わい。 ネギの存在が少しシャキッと。 鉄の中華鍋で炒めたような味わいの、これ以上手を加える必要のない味付け。 家にストックしておきたい。
-
ニチレイ 今川焼 あずきあん 5個 冷凍食品の和菓子です。 電子レンジで加熱するか、自然解凍でいただけます。 皮の部分はしっとりとした質感でホットケーキの様な甘くて優しい味わいでした。 中身は小豆の旨味がギッシリと詰まった粒餡で甘い食べ物を食したいって欲を満たす仕上がりでしたね。 ニチレイの今川焼は定番のあずきあん、カスタードクリームの他に季節限定で色々なお味が出ているので楽しみですね。 #ほくほく
-

ニチレイフーズの関連情報

Food Databank

特集