雪印メグミルクのお菓子材料・その他のランキング
「雪印メグミルク」の「お菓子材料・その他」で注目度の高い商品のランキングです。 (2025年1月31日更新)
「雪印メグミルク」の「お菓子材料・その他」のおすすめランキング
昨日より骨粗鬆症予防に使用しだした。 毎年身長が縮んでいる。 カルシウム摂るのには牛乳が最適。 じゃが、お腹のせいで摂りにくいのでこちらを利用しようかと思い立った。 骨密度を高めるMBPが入っているので、もう間に合わないかもしれないが、くい止めるためにも摂り入れることにした。 毎日16g摂るということなんで一袋で12日分になる。 1日分で約50円。健康には変えられないじゃろう。 昨日はレトルトのミネストローネに入れてみた。ミネストローネに牛乳の甘味とコクが加…
-
「雪印メグミルク」の「お菓子材料・その他」の食べたいランキング
なんてたっぷりなんだ 今まで小分けのものを使っていたので、この大容量はいつ使いきれるのかと心配しつつ、安いので買っちゃいました(笑) 基本はヨーグルトやアイスにふりかけて混ぜることなくそのまま食べます。 粉のままのほうがミルクのコクや甘みを感じることができるので・・・ 想像通り美味しかったです。 冷蔵庫に入れてしっかり口を閉めて、なるべく早く使い切りたいと思います。
-
アレンジ自在👌 骨粗鬆症の診断を受けてしまったので、母が飲めと置いてったスキムミルク😅まだ30代なのに…😱 お湯じゃないと溶けないところが面倒くさいかな。夏は特に。夜に溶かして冷蔵庫に入れて、朝飲みます。(冷凍庫一杯で氷作れない😅) ちゃんと溶かしたのにしばらく経つと結構こぞんでるのもちょっと面倒くさいポイントかも。かき混ぜながら飲まなきゃです🐮🥛 ミルク自体はほんのりミルクの甘い香り。牛乳臭さも若干…。 きな粉、コーヒー、梨、桃でそれぞれ味変えて作りました…
-

雪印メグミルクの関連情報

Food Databank

特集