カフェラテのベストフードアワード受賞商品
カフェラテのランキングをチェック
-
「カフェラテ」の「コーヒー・カフェオレ」のおすすめ人気ランキング
「コーヒー・カフェオレ」のランキングを詳しく見る -
「カフェラテ」の「インスタントコーヒー・豆」のおすすめ人気ランキング
「インスタントコーヒー・豆」のランキングを詳しく見る -
「カフェラテ」の「コンビニドリンク・コンビニカップ飲料」のおすすめ人気ランキング
「コンビニドリンク・コンビニカップ飲料」のランキングを詳しく見る
カフェラテの新商品
カフェラテの新着クチコミ
-
6 会社はトモエ乳業です。
グリコカフェオレと比較しました。
どちらも似たように赤い丸いマークで
生乳50パーセントの文字が^_^
まず、お味はグリコのほうが香りが強く3 -
6 カフェラテのスティックコーヒーが好きで、自宅でよく飲みます、
こちらの「ネスカフェゴールドブレンド コク深めカフェラテ」を買い始めたのは去年の夏頃と思うけど、その時はすでに、この写真の箱とは色も違い、7g×22本入りになっていました。その頃はお買い得の期間が続いていて、1箱399円だったので、ちょっと買いだめしてしまいました。今は400円超になりました。
こちらを選ぶ前は、カロリーハーフのカフェラテスティックを飲んでたんですが、コーヒーの風味も少ないし、ミルク感も甘さも人工的でクセがあって嫌になり、こちらに切り替えました。
以来、いつもこればっかりです。
これは1本33kcal。コーヒーの香りがしっかり感じられ、甘さもほどほど。ミルク感もイヤミがない。おいしいのです! スティックコーヒーとしては本格的な味だと思います。「コク深め」の名に恥じないおいしさかと(*^^*)。4 -
5 コンビニ大手3社のホットカフェラテの中で(個人的に)群を抜いて好きです。
コーヒーフレッシュではない、ミルク感が強くホッとする味わいです。
あくまでもカフェラテは生乳メインで、コーヒーとのマリアージュを楽しむものというスタンスのカフェラテです。
コーヒーの風味も濃いめ、ふつう、薄めと選べるもの、個人的は好きなポイントです。
お砂糖がなくても、ふつう、薄めならミルクの甘みが楽しめます。
カフェラテの注目商品
カフェラテのニュース
-
週間コンビニスイーツランキングTOP3:2024年8月第3週今週もやってまいりました。2024年8月第3週、コンビニスイーツランキングのコーナーです。それではさっそく、今週人気のコンビニスイーツランキング、TOP3の発表にうつりましょう。第3位ローソン「Uchi Café×猿田彦珈琲 カフェラテどらもっち」 8月6日発売第3位、ローソン「Uchi Café
セブンのアレがついに発売! なんとアレしか入ってない!?:今週のコンビニスイーツランキング
2024年8月15日
-
週間コンビニスイーツランキングTOP3:2024年8月第2週今週もやってまいりました。2024年8月第2週、コンビニスイーツランキングのコーナーです。それではさっそく、今週人気のコンビニスイーツランキング、TOP3の発表にうつりましょう。第3位ローソン「Uchi Café×猿田彦珈琲 カフェラテどらもっち」 8月6日発売第3位、ローソン「Uchi Café
ローソン真夏の名店コラボ! 珈琲×ミルクのリッチな味わい!:今週のコンビニスイーツランキング
2024年8月8日
-
週間コンビニスイーツランキングTOP3:2023年9月第1週今週もやってまいりました。2023年9月第1週、コンビニスイーツランキングのコーナーです。それではさっそく、今週人気のコンビニスイーツランキング、TOP3の発表にうつりましょう。第3位ファミリーマート「紅はるかのスイートポテトクレープ」 8月29日発売第3位、ファミリーマート「紅はるかのスイートポ
ローソン×名店ワンツーフィニッシュ! 今宵訪れる魅惑のひと時!:今週のコンビニスイーツランキング
2023年9月7日