「#サバ缶」のランキング
「#サバ缶」で注目度の高い商品のランキングです。 (2025年1月31日更新)
「#サバ缶」のおすすめランキング
そのままでおつまみになるという「缶つま」。 こちらはさば味噌煮をトマトソースでイタリアンテーストにしたものだそうじゃ。 カロリー、脂質低くて(109kcal、2.9g)タンパク質しっかり採れる(15.3g)いい品。 と思って買ったけれど、いや~これはちょっと買って失敗したかも。 食べられないほどじゃないが。。。。。 しょっぱい。 味噌の味はあまりしないけれどトマトソースがしょっぱい。 それとなんだか生臭い。 不味い、とはっきり言いたいけれどそこまででは…
-
さばみそ煮 減塩 ニッスイのさば缶 減塩と言うことで気になって購入してみました。比較的大ぶりのサバの切れ目が入って、煮汁はサラッと。甘さ控えめ、お味も薄めです。サバ自体が少し硬めで、もう少し柔らかいと頂きやすいかな。
-
清水食品×新宿中村屋共同開発のサバ缶詰。 中村屋のカレー味なのでさすがに美味しかった。 カレーが素材に馴染んでて、鯖臭さを薄めているので鯖缶が苦手な人でも食べられるかもしれない。 ココナッツミルクやトマトペースト、乾燥タマネギも入っててちょっと甘みもある。 ちょうどいい辛さで食べやすい。 あっためると御飯のお供にちょうどいい。 ワシはそのままでお酒とともにいただいた。 又リピしたいと思った。 ただ売ってるところが近所にない。 通販の割引特典を利用して…
-
「#サバ缶」の食べたいランキング
さヴぁ(๑´ㅂ`๑) マルハ さば水煮 ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ 新鮮なさばを、塩だけで味付けしました。 骨までやわらかく煮込んだ さばのおいしさを存分に味わえます。 ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ なーんか今日は無性に魚が食べたくて。 焼いたりするのも面倒だし 買ってあった缶詰めを、いただきますψ(๑'ڡ'๑)ψ ☆*°☆*° 実は私、サバ缶初心者w オカーさんが健康の為にってよく食べるから ウチにも…
-
やわらか〜🐟 娘が人気ブログのレシピ見てて作ってみたいと〜材料は?さば缶😁 味付はそのまま食べたりできるので、たまに買ってるけど、水煮は久しぶり。 国産ってことでこちらを購入。(えっ?今、トップバリュでも100円じゃ買えないのね😅)¥138。 「赤穂の塩で味付けしました」と塩の産地は兵庫県て書いてあるけど、さばはどこのか記載なし。 身はやわらか〜で脂のりすぎてない感じ。生臭さはないかな?ボソボソもしないけど崩れやすいから、トマト煮作ってくれたけど、ほぼ崩壊してま…
-
いなば=猫缶 私は人間用より猫用のが馴染みあるんだよなぁ…🙄 てかこれね、水煮と言いつつ生姜も入っとったw それほど強くないけど食べてて分かるくらい効いてるし千切り生姜が入っていますw 画像の真ん中にある寄生虫みたいなのが生姜〜。 他の水煮では生姜入りは見た事なかったし報告も兼ねて一応メモしときますφ(。_。*) 商品名通りほんとに一口サイズ。 何かについてきたプラスチックのちっこいフォークがあったのでそれをブスッと刺して食べたんだけど身がしっかりしてるので壊れ…
-
お安いさば水煮缶 神戸物産 さば水煮 190g、業務スーパーのさば水煮缶です。さば缶好きなのでお安いのを見つけて買い置きしています。 原産国はタイですが、国産さば使用とのこと。原材料は鯖と食塩のみのシンプルなものです。 缶を開けて、そのままを少し味見してみると、わりとさっぱりとした味わいに感じました。 今回はさばカレーに使用しました。 さば水煮缶、トマト水煮缶、ピーマン、カレー粉でさばトマトカレーの完成。美味しくいただきました。 神戸物産 さば水煮 190g(固形量…
-
もっと刺激的でもいいのよ❤笑 売り出しで1缶98円だったから買っといた マルハニチロ さばみそ煮 230kcal 登録は190gだけど私が買ったのは K缶?っていう150g G食べきりサイズでお手頃です😁 大小混の切り身が缶の中に4切れほど🐟 甘過ぎず塩っぱ過ぎない 薄味派の自分にはベストな味加減👌 濃いめの味付けが好みだと物足りないかも? 漁獲時期にも左右されるだろうけど 脂のりは少なめであっさりしてるかな💡 身もしっかりした食感あり?…
-
辛すぎない程よい味付け みそ煮が食べたいと思い前から買い置き してたイオンのさばのみそ煮。 間の蓋を開けるとぎっしりさばの身がはいってて みそと砂糖の甘めの味付け。 さばは骨まで柔らかくほどよく脂がのってて 柔らかいさばとたっぷりのタレでごはんが進む! これ一缶で十分メインになるし買い置き しとけばおかずが…ってときに助かる。 一缶当たり270キロカロリー
-
しっかり感 お安い鯖缶ですが、しっかり国産なのがいいなと思って買ってみた。 CGCグループ商品だね(・◇・) 小ぶりの鯖が使われてますが、サイズの割には脂のノリはよく、 適度なしっとり感があって、パサつかない。 臭みもなく、しっかりと鯖の風味が生かされていました。 なかなかおいしい缶詰ですヨ(´・∀・`) お助け素材だし、いつもお安く買えるのは助かりますね! 98円也☆
-
ベストプライスです🐟 母も祖母もそれぞれ買ってくる、さば水煮。こちらPBの98円。 国内産さば使用、国内製造。 安い割に?!煮崩れなしの身。脂はそこまで乗ってない感じですがしっとりしてます。個体差あるだろうけど血合いが多かったので、鯖缶って感じの生臭みがありました。 煮汁の塩気も強めです。 母残業dayの夕飯担当だったので鯖缶レシピ検索🔎 さばーグをボールにしてトマト煮込み。つなぎに先日口コミした白はんぺん使いました。煮汁ごと使ったのであんまり生臭み消えず…見た…
-

サバ缶の関連情報

Food Databank

特集