「#ランチ」の「カップラーメン」のランキング
「#ランチ」の「カップラーメン」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年5月31日更新)
「#ランチ」の「カップラーメン」のおすすめランキング
身体のことを考えて、あまりラーメンは食べないようにしているが、麺職人はお気に入り。 麺職人の名の通り、全粒粉の入った麺が秀逸。少しもちもちしていて、太い麺ではないが小麦の旨味を感じる。 するすると食べやすい。 汁が又コク旨。 塩糀のおかげか甘みまろみのある味。 丁度いい塩梅の塩気。 すりごまもたっぷり入っててコク倍増。 ノンフライのおかげでコクがありながら、脂っぽすぎない。 いつ食べても飽きない味。 具があまり入ってないけれど、キャベツに甘みが感じられた。 …
「#ランチ」の「カップラーメン」の食べたいランキング
濃いが癖になる 富山フェアで発見 ではいただきます、スープは真っ黒 スープから、醤油が濃いですが後から鳥の旨味がくる 麺は平打のノンフライ、モチモチでうまい スープがご飯と合うラーメンでした
香りさわやかに 柚子の香りがするだけでお上品♥ スープの味もグッド ガッツリ系ではないけれど物足りないってこともなくておいしいです。 そして全粒粉麺が風味があって結構おいしいと思いました。
酸味が欲しくなりこちらを購入。もぐなび見てみたら残念評価が…見てからにすればよかった(T_T) と思いつつも、気を取り直していただきます~(*^▽^*) まずスープ、、!!え、まず…(´;ω;`) 酸辣湯だと明記してあるのに、酸味も全くなく辛みも全くなく…薄くてぼんやーりしてる。 お湯は寧ろ少なめにしたのに! それでこの薄さは信じられない…お湯に一滴ラー油と酢を垂らした?って思うほど味が薄いから、当然麺だって絡むスープが薄けりゃ美味しいはずもなく…麺のボサボサ感…
おいしい! スーパーでなんとなく購入した商品。 あまり期待せずに食べてみましたが、麺がもちもちしてておいしい! 大満足でした! 他の味も食べてみたい♪
またしても怪しげなカップ麺を発見。てかワテに言わせりゃ最近なにやら怪しげなカップ麺だらけなんよ。だってホレ見てみい。真っ黒なパケに白い字で「賢者の蕎麦」て書いてあるやん。あーでもワテ賢者とちゃうんで食べちゃアカンやろか?ほっとけーき。その下には黄色い文字で「肉ラー油味」て書いてあるんよ。わざわざ字体を変えて。実のところ以前は肉そばとかラー油入りそばとか邪道やと思てたんよ。そばはあくまで和食。出汁つゆで上品にいただくものと思てたんやけど、肉そば作って食べたらスンゴく旨かったもん…
身体のことを考えて、あまりラーメンは食べないようにしているが、麺職人はお気に入り。 麺職人の名の通り、全粒粉の入った麺が秀逸。少しもちもちしていて、太い麺ではないが小麦の旨味を感じる。 するすると食べやすい。 汁が又コク旨。 塩糀のおかげか甘みまろみのある味。 丁度いい塩梅の塩気。 すりごまもたっぷり入っててコク倍増。 ノンフライのおかげでコクがありながら、脂っぽすぎない。 いつ食べても飽きない味。 具があまり入ってないけれど、キャベツに甘みが感じられた。 …

ランチの関連情報

特集