食べたい
-
- クチコミ:1件
- ブランド:糖質0g麺
- メーカー:紀文食品
糖質0麺カレー南蛮そば🍛 少しお安くなっていたので購入しました🤗 お昼に頂きます🙏 麺は、ちゅるちゅる お蕎麦の味はありませんが 蒟蒻のコシがあり、のど越しの良いツルツル麺 カレースープは出汁が合わさった様なマイルドな奥深いカレー味🍛 トッピングが少なかったのでお野菜を足し一味トッピングでピリ辛カレー南蛮そばにアレンジ🤗 身体がポカポカ温まり、とても美味しく頂きました😊 #秋の深まり-
夏限定の冷やしそば 毎年夏になると冷やしタイプのカップ麺が出ますよね。 今回はマルチゃんの冷やしタイプの汁蕎麦(いわゆる「冷かけ」)で、8月半ばに税別158円で買ったもの。 食べないまま夏が終わってしまい、寒くならないうちにあわてて食べましたw このカップ麺、普通に麺を湯で戻した後に3回ほど冷水で〆て作ります。 今回は水道水じゃ生ぬるかったから最後は氷水にしたけど、この作業が普通のカップ麺と比べて格段に面倒臭いです…(^_^;) まあそれは分かって買ったか…出典:踊る埴輪さんのクチコミ-
【合格】『緑のたぬきの汁なしまぜそば』うめぇぇぇぇぇぇ!!!😍 蕎麦の代わりにしらたきを使い、粉末スープと粉末唐辛子を混ぜ合わせて完成! これヤバい!!😍 赤いきつねの時と違って、粉末スープがめちゃめちゃ濃くて美味しい!! かつお節がめちゃくちゃ効いてて、食感にもかつお節の粉末を感じられて、これがしらたきとめちゃくちゃ合う!!😍 これは美味かった!しかも低カロリーでヘルシー!! 便通も良くなるし最高だぜベイベー👱💩🚽✨ #僕が合格をつけた商…出典:レビュアーさんのクチコミ-
ん? これって以前の「北のどん兵衛」と違うの? 利尻昆布の力強いしっかりした出汁感、シミジミ旨いねぇ。 久々にタマゴポケット使いましたけど、麺の戻りが悪くなっちゃうよねー 安定の旨さだよ。 #深まりゆく秋出典:7GのOPさんのクチコミ-
美味しそうな琉球そばを発見。沖縄そばはお店や生麺、カップラーメンで何度か食べたことがありますが、琉球そばは初めてでした。コーレーグース風が何かは分からなかったのですが、スープに唐辛子が入っていてとても美味しい琉球そばでした。また食べたいです!出典:NeOさんのクチコミ-
最近、エースコックが私好みに変わった気がする(笑) 期待の裏切り覚悟で購入、お湯プラス5ミリ、時間マイナス20秒 味も麺も、うまうまにゃ 唐辛子が見えるけれどピリ辛というほど辛みはないかな 喉いたいときに食べて平気な程度にゃ #お月見出典:鉄腕子さんのクチコミ-
個人的にはドストライク! 自分は比較的よくカップ麺を食べる方ですが、その中でベスト3に入るほど大好きでよくリピしてるのが、マルちゃんの緑のたぬき。 他にカップ蕎麦製品はいくらでもあるけど、やはりどれも緑のたぬきほど美味しく感じない。 でも今回初めて緑のたぬきと同じくらい、自分の味覚にドストライクなカップ蕎麦と巡り合いました\(^o^)/ 同じマルちゃんの紅生姜天蕎麦で、スーパーで税別178円で買ったもの。 私は前にどん兵衛の紅生姜天蕎麦も食べたことあるけど、…出典:踊る埴輪さんのクチコミ-
この時期になると毎年発売される、きつねそば。とうとう季節限定って文字が入っちゃったよ(´・ω・`) 現材料は常にあるんだから通年商品にして欲しいなぁ。 天ぷらそばより好きだな。 ただねーこのでっかいお揚げは邪魔(・ω・;) タマゴを麺の上に落としたいのよねタマゴポケットあるしさ。 お揚げを4分割くらいにしてくんないかなーww出典:7GのOPさんのクチコミ-
安かったんで久々にデカうまを。やっぱ蕎麦買っちゃいますね。 添付はスープの袋のみ。あれ?わかめは?と思ったけど麺の間に巻きこまれてたw わかめそばを謳うからにはもちっと量欲しかったけどねぇ。 日清さんらしいストレート麺は手繰り易くで良いですな。 パッケージの分別はメンドイのでプラカップに直接印刷してくれい(´Д`) #もぐ推し出典:7GのOPさんのクチコミ-
カップ麺のそばの中では一番旨いと思う。 1 ちぢれのない、ストレートでのどごしが良い麺。 2 本鰹と宗田鰹の2種のかつおだしのWだしを使用し たコクと深みを感じさせるつゆ。 3 別添えのあとのせサクサク天ぷら。 この3点が どん兵衛>緑のたぬき の理由です。 簡単アレンジとして、たまごを乗せてお湯をかければ、美味しい月見そばの出来上がり。-
信州限定 ピリッと辛い 届きました。(^^)/ 子供が、早速これ食べたいと そばが大好きなので!! うれしかったです。 そして、量も子供にはベストです。 そば戸隠産そば粉を使用 こだわりの品 名門「八幡屋礒五郎」の唐がらしを全部入れると 子供には辛いです(笑) これからの夏ピリッと辛いものが有ると 食が進みますね。 味が濃いけど、量的にはいいです。 しめじがあまり好きな子では、なかったけど これ食べれるよって喜んでました …-
12月上旬に半額の税込106円で購入しといたのを食べました。 賞味期限は今月まで。 かき揚げは玉ねぎ🧅たっぷりのアレと全く同じ。 うまい。 そばはポソポソというか、堅めな食感というか… つゆは、椎茸🍄😵飲んですぐに分かった😨 大っ嫌いな🍄すぐ分かるこれはちょっと… 原材料見たら椎茸調味料と😖 天ぷら以外美味しくない。 🍄全般の味するのはねヤダよ😖 かき揚げと、蕎麦はなんとか食べたけど、つゆは残してポイした。 カップそばはマルちゃんの緑のた…-
あれ?昨年までどん兵衛の前に「赤鬼」が付いてたよね。今年は赤鬼さんは居るのにタイトルから外されちゃったのねー(´Д`) まぁそれはさておき、紅生姜天を食べるのって関西だけだよねw そばつゆも甘めな気が(´・ω・`) ピリッとした生姜の辛味がアクセントになって食欲を増しますなぁ。 コレってうどんだと合わんのですかね? でも、わざわざ紅生姜にしなくても針生姜天でも良いような気がするんですけど、関西人は派手なのがお好きね。出典:7GのOPさんのクチコミ-
2024年末の年越し蕎麦は、昨年同様最強どん兵衛にしました。 昔は年越し用に季節限定蕎麦が売り出されたものだけど、最近は寂しいですねぇ。 そういや日清さんの年明けうどんもヤメちゃったの? なんか昨年より脂がクドくなった!? 鴨肉のあっさりとした甘味のある肉でチャーシューみたいなの出来ないのですかね。5分あれば戻らないかなー出典:7GのOPさんのクチコミ-