【高評価】「料理にも使っています。」 「arinnko」さんの「オタフク お好みソース」についてのクチコミ・評価
‐ view
総合評価 7
料理にも使っています。
お好み焼きの必需品ですが、美味しいので料理にも使っています。 材料レンコン150g
お好みソース小さじ2杯 油適量
1レンコンを薄きりにりにします 21を適量の油をひいたフライパンで炒めます。 3レンコンが炒めあがったら、お好みソースをいれてからめるように炒めます。 *お好みソースの量は一応小さじ2杯としましたが好みの量でいいです。少ないかなと思う感じでもしっかり味がつきます。 *ソースを入れてから炒める時間は、ソースが焦げた感じがいい方は少し長めに炒めてください。そのままがいい方は、からめる程度でいいです。 とても簡単で美味しいので作ってみてくださいね。
[Ads]
投稿日:2007/10/07
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
taktak99さん5 お好みソースは、当社が提供する調味料。
広島風お好み焼きにかけていただく。
見た目は香りは、トンカツソースに似ている面もあるが、トンカツソースより甘めに仕上がっている。県外の者からすると、甘過ぎるらしいが、広島風お好み焼きは、これくらいでないと美味しく感じない。
甘みとコクはデーツ(ナツメヤシの実)によるものだという。日本ではデーツはあまり馴染みが無い果実で、日本が輸入するデーツの大半はこのお好み焼きソースで使われているとか。 -
otokustarさん5 お好み焼きにはこれ一択です。たっぷりかけるのがおすすめです。
#夏の終わり -
バーバラさん5 お好み焼きにはオタフクのお好みソース
オタフクから発売されているお好み焼き用のソースです。お好み焼きに合う甘いソース。最高に合います。適度にドロッとしたテクスチャーまでお好み焼きにぴったりと合います。注ぎ口は液だれしないような仕様になっています。マヨネーズの注ぎ口を小さくしたような形状です。いろいろと工夫をされているのだなぁと感心しました。お好み焼き以外にもどんどん使います。とてもおいしいソースです。 -
めたろうさん6 オタフクのお好みソース❗
広島が誇るスーパーソース🙌
甘くて美味しいトロッとしたソースでお好み焼きに使うソースですがたこ焼き🐙、焼きそば、豚カツにもあうソースです。
関東は少し辛めのブルドックソースが主流のようですが甘いのが好きな方は試してみてください。 -
踊る埴輪さん5 お好みソースのスタンダード(^^)ノ
お好み焼き用ソースでは全国的に有名な、広島県の会社・オタフクソース。
広島にはオタフク以外にもカープ、ミツワ(元)、センナリとお好み焼きソースの有名ブランドがいろいろありますが、やはり使われてるお店の数で言っても断トツでオタフクがメジャーですね(^^)
お好み焼きソースの特徴として、普通のソース(豚カツやウスター)よりドロッと粘度が強く、味が濃すぎずマイルドで、甘くてフルーティーと言うのが挙げられます。
しかも、上記の広島のいくつかのお好み焼きソースの中でも、オタフクは特にマイルドで甘みがあってフルーティーなようですね。 -
ミヌゥさん4 大容量でコスパ良いお好み焼きソース
お好み焼きにはまっていて頻繁に食べるので、お買い得になっていた時に思い切って大容量ボトルをはじめて購入してみました。
オタフクさんのお好み焼きソースはドライフルーツのデーツ使用で甘めで、とろりとしたソース。
他のメーカーのソースより甘めに感じます。
マヨネーズとの相性もよくて、お好み焼きソースとマヨネーズをかけて食べたくなります。
「調味料・香辛料・その他」カテゴリの新発売
「調味料・香辛料・その他」のランキング
おすすめランキング
ヤマキ 鰹節屋のだし そうめんつゆ ストレート
5.0
2
3
キユーピー からしマヨネーズ
4.5
12
13
福島精肉店 楽喜スパイス
6.0
1
0
食べたいランキング
ハウス マスタードソース
0
4
丸和油脂 平飼いタマゴのマヨネーズ
5.0
1
4
ハウス バーベキューソース
0
2