サークルKサンクス
サークルKサンクスのコンビニスイーツのランキング
「サークルKサンクス」の「コンビニスイーツ」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年5月31日更新)
「サークルKサンクス」の「コンビニスイーツ」の食べたいランキング
100円でガトーショコラ 粉が無いくらいねっとりしたチョコです。生チョコ系のケーキ。 土台はタルト生地なのか? タルトとかパイとかの「焼きがあまい部分」のようなねちっとした生地。 上部のチョコと近い様な食感でメリハリは無い(^^;; 甘すぎでもビターすぎでもない、そして特別物珍しさも無い印象ではありましたが、100円で気軽にねっちりガトーショコラが食べられると言うところがこの商品の最大の良いところなんだと思いました。
カスタードうまw 2016〜リニューアル ¥110 205kcal 香ばしく焼き上げたシュー皮 ミルク加炊上とろける食感カスタードクリーム おいしくなりました とか書かれたら…買うよね。 でかいw のにこのカロリー^ ^ さっくり生地 たっぷりカスタードw とろとろ^ ^ セブンのより好きw ロピア製w とろけるプリン家だ^ ^ だからカスタードウマいんだw リピ候補w ウマかった^ ^
サンクスのチーズタルト! チーズタルト買いに行ったらなかったけど、これ見つけた〜っ 開けた瞬間からチーズの匂いプンプン。タルトっぽいベースにチーズのチョコ。 これ、おいしい。 この味なんか似たの食べたことあるなぁと思ってたら、別の感想拝見して思い出しました。 キットカットだぁ〜 これ、焼いて食べてみたいなぁ。 1個43円とかするので、ちとお高めですね。
傑作ご褒美スイーツ(*ノ3ノ) こだわり抜いた3種のクリームチーズにバターの風味豊かなサクサク食感のタルト生地♡ タルト生地にはフランスパンでも使われる小麦粉を独自に配合し時間が経ってもサクサク感を保つように仕上げている専門店に負けないチーズタルトだそうです♡ これは期待大|・ω・´))!! さっそく頂いてみると。。。 なめらかな舌触りのクリームチーズは濃厚クリーミーなんだけどクドくなく後口すっきり♡ タルト生地もちゃんとさっくり感が残っていてバターの風味もふんわり…
毎年安定の窯出しプリン抹茶♡ 毎年これくらいの時期に登場している気がするサークルKさんで人気「窯出しプリン」の抹茶です\( ˆoˆ )/♡ このプリンはスプーンは、しっかり刺さるのですが口の中に入れるとなめらかでとろけます( ´◡` ) おそらく「蒸し焼き」にしているから表面はスプーンの刺さる硬さがあるものの、中は柔らかくとろけるのかとʕ̡̢̡*✪௰✪ૢʔ̢̡̢ 底には少しだけ液体状のさらさらカラメルも入っていますが存在感は弱め… とにかく、宇治抹茶の深みが味…
ちょっと高すぎるかな〜 ザッハトルテって高級なイメージだし上品な味なんですけど、コンビニスイーツで300円台はやっぱり期待してしまいます、、。 でも期待していたより普通でした。 スポンジ生地のパサパサ感も気になってしまいました。 かかっているチョコは口溶けがよく美味しかったのですが中のあんずジェル?も単体は美味しかったのですがチョコとの組み合わせだと甘すぎる気がしました。 300円払ってこれならシュークリーム2つとかの方が満足度が高そうです💦
甘さを下さい。 クロワッサンと言うよりも、ミニパイですね。 サクサクとした食感がとてもよく、軽いので 食べやすかったです。 ただ、甘さが全くなくお菓子というより おつまみみたいな感じです。 個人的に甘さ控えめのお菓子が好きですが これは甘さがなさすぎです。 パイなのでモソモソしますし、これで甘さがないと 結構きついです。
塩バニラとられたから 家族がスティックケーキをいっぱい買ってきてくれたのだが1番気になっていた塩バニラを持ってかれてしまった自分はベイクドとノーマルを。 ベイクドは粉チーズの匂いがしたが、こちらはクリームチーズの匂い◎ 自分好みのねっとり系。 NYチーズケーキみたいです! 酸味も弱めでチーズ食べてる感があります。チーズと甘さのバランスもちょうどいい! 100円だなんて素晴らしいと思う。 美味しかったです。 あ〜、塩バニラも食べたかった(^^;;
リニューアル🍀北海道生クリームや北海道牛乳などを加えたミルク感とたまごの旨み、コクのあるカラメルと味わうとろける食感のプリンです。 ※商品中の牛乳の97%が北海道製造牛乳です。 とのこと🍀*゜ 176円(税込190円) 2024年3月19日(火)発売 204カロリー 大好きなプリンが リニューアルしたので購入しました(*^^*) 以前のリニューアルで とろとろになりすぎていて プリン膜がなかったのが残念だった…

サークルKサンクスの関連情報

特集