食べたい
-
- クチコミ:1件
- ブランド:宮城製粉
「宮城製粉」の食べたいランキングです。
宮城製粉 煮込みハンバーグ デミグラスソース
宮城製粉 やわらか煮豚
宮城製粉 やわらか味噌煮豚
宮城製粉 ロールキャベツのトマト煮
宮城製粉 玄米スパイシーカレーリゾット
宮城製粉 梅がゆ
業務スーパー お肉がゴロッとビーフカレー 中辛
宮城製粉 野菜と果物が溶け込んだカレー
宮城製粉 おとなの大盛カレー レストラン仕様 甘口
味噌味の方が美味しい! 業務スーパーのオリジナル商品に「やわらか煮豚」というチルド惣菜があります。 これがかなり人気商品で私も気に入ってましたが、今回その味噌味バージョンを買ったら更に良かった(^o^) これはシリーズ化してる真空パック入りのチルド惣菜シリーズの1つで、今回のは550gで税別488円でした。 それでこの商品は袋のまま湯煎するか、中身だけ容器に開けて電子レンジで温めます。 でも冷えて固い状態でないとスライスしにくいので、切ってからレンチンが良い…出典:踊る埴輪さんのクチコミ-
いわゆる業務用スーパーのことではなく、「業務スーパー」と言う名のチェーン店がありますよね。 業者だけでなく一般人に人気の激安スーパー。 そこの人気商品に「やわらか煮豚」というチルド惣菜があります。 これはシリーズ化してる真空パック入りのチルド惣菜シリーズの1つ。 私はこのシリーズのハンバーグ・チキンレッグカレー・チキンレッグトマト煮を食べたことあるけど、どれも味だけでなくコスパ最高な良い製品です。 今回の煮豚は税別468円でした。 それでこの商品は袋のまま…出典:踊る埴輪さんのクチコミ-
安いのに美味しいハンバーグ 「業務スーパー」と言う名前の、業務用と一般用と一緒になったスーパーがありますよね。 そこのオリジナル商品が安くて美味しいと評判ですが、今回はチルドハンバーグを買ってみました。 60g弱のミニハンバーグ5個とデミグラスソースが入って、価格は税別338円。 個包装でないのがちょっと不便ですが、この値段だから仕方ないですね。 ちなみに賞味期限は、買った日の2ヶ月以上先でした。 それで湯煎またはレンチンで温めて食べます。 味は普通…出典:踊る埴輪さんのクチコミ-
梅がゆ お父ちゃんがくれました。おかゆ♪ 薄味のさっぱり梅がゆ美味しいです。 種入りやったから注意! 食欲がないときに良さそう。 私は食欲ない時なんてないけどな (笑) ごちそうさまでした。出典:めーぐーさんのクチコミ-
業スーの玄米スパイシーカレーリゾット🍛 気になっていたので購入~😆 早速夕食にパセリと粉チーズトッピングで頂きます🥄 頂くと玄米の粒々食感~噛み応えあります スパイシーで美味しい🍛 ゆっくり食べても最後まで熱々で冷めないのが良いです😆 辛さレベルでは中辛位 身体がポカポカ温まります 業スーの玄米シリーズ美味しいですね 他に玄米トマトリゾット🍅もありました スパイシーなカレー&玄米好きな方にオススメです😆 ごちそうさまでした~🥄-
業務スーパーの冷蔵品のコーナーにある縦長のパッケージの分です。 個人的にはとても好みなので頻繁にリピートしてます。 トマトソースではありますが、キャベツは他の出汁が染み込んでるんじゃないかな?出汁の風味がする気がします。 トマトの酸っぱさないです。 キャベツはトロトロです、ジューシーです。 中のミンチはおまけ程度の味ですが油っぽくないところが好きです、パサついてはいます。 キャベツを美味しく食べれるので買ってます出典:レビュアーさんのクチコミ-
※間違いで甘口にコメントしました。 辛口のコメントです。 ごめんなさい🙇♂️ コレ楽しみにして、 帰って来ました♪ じっくり炒めたあめいろ玉ねぎと完熟トマトペースト、3種のフルーツでペーストを作り、香り高いオリジナルカレーパウダーで大人の辛口カレーに仕上げました。 パッケージに書いてあります♪ 酸味と辛味とスパイスが絶妙♪ 奥深い味わいです。 さらっとしてます。 具は…行方不明です。 よって、 具はご自身で用意が必要…と思います。 私はカ…-
宮城製粉の野菜と果物が溶け込んだカレー。 業務スーパーのレトルトカレーです。 溶け込んじゃったので、具は見当たりません。 ルーは結構スパイシー。 子どもには辛いと思います。 さらりととろりとした口当たり。 しっかりトマトの味がします。 あとはマンゴーやりんご、ピーチなどの果物入りで、ちょっとフルーティー。 でも味わい的はまあまあ本格的でございます。 エネルギー111kcal たんぱく質3.1g出典:レビュアーさんのクチコミ-
甘めの中辛です 宮城製粉さん製造、神戸物産販売の業務スーパーのレトルトカレー、250g入りで量もたっぷりです。 おすそ分けでいただきました。 おそらく数袋入りで販売されている、まとめ買い用のレトルトカレーかと思います。 甘口に近い、甘めの中辛で、辛いのが苦手な方も食べやすい辛さです。 お肉がゴロッとビーフカレーの商品名通り、大きめのお肉も入っていました。 お肉はヒラヒラ?のついた部分や真っ黒に近い小さなお肉で内蔵に近い部分の牛肉かも。 真っ黒な部分もヒラヒラのついた部分も…出典:ミヌゥさんのクチコミ-