ラ王
ラ王の食べたい人気ランキング

「ラ王」の食べたいランキングです。

情報更新:
目次
「ラ王」の「カップラーメン」のおすすめランキング
想像以上のドロドロスープ。 前から気になってたドロラ王シリーズ。 新作のにぼしを購入しようとしたら値段高すぎてびっくり。 美味しいか分からず悩んでたところに安売りしてたこちらをみつけたのでお試し購入。 味は悪くは無いけど、想像以上にドロッドロで、スープというかもう餡みたいなというかとろみが思ってた倍以上。 麺に絡みはするけどうまく混ざらなくて値段に見合った味じゃないなって感じ。 ドロラ王シリーズは好み分かれそう。 私はもっとドロドロしてないラーメンが…
カロリーは高そう こりゃ旨い!(๑˃̵ᴗ˂̵) 以前のドロラ王 鶏白湯よりなんぼも美味しい! しっかり魚粉の旨みが味わえますよ。麺はごわごわ太縮れ麺。 具も叉焼以外は無いに等しいけどこのスープは旨い。 追い飯必須。 #もぐプレ
想像通りのもっちもちの麺に台湾まぜそばのあのピリ辛味。 魚粉が付いていてアクセントに良いですね。 欲を言えば、もう少し麺のボリュームがあればなお良いですかね。
いつの間にかラ王に塩が加わってましたよ。 濃厚豚骨スープの塩味ですね。厚くラードの膜が覆ってますw これだけあっさりしてない塩もあるのか!(´・ω・`) とろみのあるスープは中太ノンフライ麺によく絡んで美味しい。 鶏叉焼はパサパサしてるんでイランかなww #春のあしおと
濃厚ワイルド旨っ!さすがのラ王 ラ王の黒タンタンがリニューアル。3種のミンチで食べごたえアップしたとか。劇速購入。なんだかもうパッケージが美味しそう。いやいやパッケージを食べるわけじゃないんだからちゃんと味わわないと。そういえば先日、ラ王の麻辣担々を食べたっけ。あれは痺れる花椒が辛さを演出してた。縦型カップで黒ラー油を追加した派生商品かな?いよいよ実食。おっ違う。スープのコクが際立っている。山椒はキツくない。花椒練りこみ麺と書いてある。なるほど。麺も美味しい。揚げ麺のはずだが…
つるつるぷりぷりな麺〜。 ああ…ラーメン食べたい!ラーメン! そんな欲求にストレートに応えてくれる商品です。ラーメン屋さんまで行かずともおいしいラーメンが味わえる!ラ王は裏切らない! コクのある醤油味のスープが麺によく絡みます。つるつるぷりぷりで歯ごたえのある麺、脂ギッシュすぎず塩辛すぎない美味なスープ。スタンダードな醤油味なんだけど、コクがあります。 海苔も香ばしくて、いい味出してるわ〜〜いいわ〜。 それに私、個人的にカップラーメンのチャーシューがとっても好きなんで…
買い逃していたドロラ王を入手しました(´∇`) ニボ沼の素が付いて来ます。いれなくとも濃厚な煮干しスープなんですが、追い煮干しでもっと濃厚にww コレだけ入れると臭みが出るかと思いましたが案外あっさりと纏めてあります。 逆に鶏叉焼は要るのか?と思ってしまう。 スープのよく絡む細麺は喉越しもいいな。
「うに」ですね。たまーにミョウバン臭いのとか、生臭いのとか薬品臭いのとかあってあんま得意じゃないんですけど(´・ω・`) このカップ麺はうにの香りと風味はするけどソコまで濃厚じゃ無いというか、多分クリーム分がマイルドにしているのかな? 麺がノンフライのゴワゴワ中太麺なんだけど、ちょっと主張が強いなー フィットチーネみたいな平打麺が合うでしょ(・ε・`) そろそろからすみ麺を出そうかw #春のあしおと
ラ王は久々だなー パッケージに「新」とあったので買ってみました。 しっかりとしたコクのある甘めの味噌スープ。相変わらずほぐれの悪い太ちぢれノンフライ麺。うかぶ油はラードかな? フツーに美味しいです。 #初夏
「ラ王」の「インスタントラーメン・袋めん」のおすすめランキング
まるで生麺😆 ラ王のつけ麺なんてあったんですねー 昔よくお店で食べたつけ麺が濃厚魚介スープですごく美味しかったので、見たら久々に食べたくなって買ってみました~🎶 けっこう前ですけどね(  ̄▽ ̄) 暫し放置されとりました。 麺は太麺、全粒粉✨まずは何もつけずに食べましたが、モチモチで ノンフライなので油くさくなくインスタント感なし!!何もつけなくてもおいしーい(≧ω≦) スープはまさにあの時お店で食べたつけ麺のやつだ(*´ω`*)…って、ラーメン通に怒られるかもしれな…
冷やし中華始めました 冷やし中華といえばスガキヤかマルちゃん✨ チルドのやつね☝️ でも去年かな?マルちゃん正麺の袋タイプのつがなかなか美味しかったから、日清のもお試し~💕 って、これ去年の秋くらいにラストスレスレで買ったやつだけど(。-∀-) ちょっと賞味期限過ぎてたけど。。 麺はノンフライ、全粒粉入りで何も付けずに食べても少し塩気があって香ばしくて美味しい🎶 でもやっぱチルドのが全然美味しいな~💦 香りが全然違う、チュルチュル感もモチモチシ…
麺が素晴らしいのに… スープが…負けてる。 惜しい… 麺のクオリティーに おったまげます! 店の麺です! バランスが悪すぎ 本当に惜しい
写真を撮る前に封を切っちゃいましたがww スープや具が入って無い鍋専用です。この手はいつもマルちゃんの半生チルドを買ってたんですが、試しにw(永谷園の煮込みラーメンは違うから) さて、鍋で煮込んでもコシが無くならずしっかりしてます。ただ鍋の汁を結構吸うので煮込みながら調整がいるかな? 私はスープまで完飲派なのであんまり足したくないのよねww つるみと歯切れの良さはラ王らしいです。 #深まりゆく秋
もちもち麺( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) インスタント麺のストックが切れたので 安かったので買ってみました💸 298円と激安だったけど 袋麺も最近ほんっとに高い( ・ ・̥ )💦 チキンラーメンなんて500円近く するとこあるんだけど🙀💸 ラ王の袋麺は醤油と柚塩は実食済みで 特に柚塩は鬼リピしてます(*´˘`*)✨ 麺がもちもちで美味しいんですよね〜 ふにゃふにゃのフライ麺も大好きだけど これは何となく感心させられる✋笑 けどスープは…
日清食品 日清ラ王 醬油 5食パック 赤い袋に入ったインスタントラーメンです。 麺はノンフライの?フリーズドライ?油揚げスナック麺ではありませんでした。 添付のスープは液体が1袋でした。 鍋一つで作れるお手軽商品ですね。 麺はツルツル・シコシコ食感で生ラーメンに近い質感ですね。 スープは開封した時に葱油のような香りがしましたが、鶏ガラベースの割とあっさりめの味わいでした。 インスタントラーメンはキャベツ・モヤシ・ワカメ等のお野菜を入れて作れるのが…
ちゃんぽん シリーズ中、一番好きな味です。 ツルッとした食感の太麺で、豚骨ベースのスープにごま油の香りがしてとても美味しかったです。 魚介の出汁が効いてるので塩気もあり、さっぱりした口当たりですが濃い味で好みでした。 ラ王の袋麺シリーズは変化球の味が多いので食べてみるまではわからないのですが このちゃんぽんは万人受けする食べやすい味でオススメです!
...おいしくない( ; ; ) 水の量もきっちり計って作ったけど薄い... 麺も微妙スープも微妙
抽選で当たって頂いたこれ。早速食べてみることに。 お湯を沸かして麺を茹でて、スープの素を器に入れて調味ペーストを…ってここで“お召し上がりの直前に入れてください”という注意書きに気づく。ペーストは後入れタイプなのね、了解。 時間がなかったのと冷蔵庫にもやしがなかったのでとりあえず具材はなしで勘弁。麺を茹でて器に注ぎ、ちょっと温めて出しやすくしておいた調味ペーストを投入して完成〜 まずスープから。うん、しょっぱい。辛味はない。そーいや外袋に辛さレベル1って表記あったわ😅…
ラ王 柚子塩 311kcal/93g 1. 麺 ノンフライの中太ストレート麺。ぷりっとした歯切れの良さとコシの強さ、もちもちとした食感が特長です。 2. スープ 鶏の旨みをベースに爽やかな柚子の風味をきかせた、あっさりとした塩スープ。 ★------------- これめちゃくちゃ好きで ヘビロテしてるやつ\( ˆoˆ )/♡ 袋麺てしょっぱいしハイカロリーだし 食べると浮腫が凄いんだけど それでも食べたくなりますよね... ノンフラ…

ラ王の関連情報

特集