チューハイ・カクテルのランキング(2025年1月31日更新)
-
イオングループで限定販売。 ブランデーソーダ初めて飲んだ。 これはとってもおいしい。 ブランデーにソーダとトニック、オレンジ蒸留酒、オレンジ果汁のカクテル。 ブランデーとオレンジの香りが心地よい。 甘くて、トニックのクセも殆どないし、オレンジの風味で飲みやすい。 フルーティな味でゆっくりくつろげる。 チョコレートにも合いそうじゃ。 オレンジ果汁0.2% アルコール度数5% 税抜き178円出典:もぐちゃかさんのクチコミ-
-
[第3位]アサヒ 贅沢搾りプレミアム ぶどう
食べたい -2024.12.28購入・実食 イオン→抜148円 以前から気になっていた商品。 ブドウの酎ハイって美味しいですよね。 香りはしっかりブドウ。 でも味はウェルチ。 紛うことなきウェルチ。 開封後の写真は氷なみなみ入っているので分かりにくくて済みません。 アルコールが薄くなろうともキンキンに冷えていることを優先する私の飲み方です。 アルコールよりもウェルチが勝っていて、最早ちょっと美味しいウェルチ(笑) 自分はこれはこれで飲みやすいし美味…出典:ぎんなんさんのクチコミ- -
-
5位
-
6位
[第6位]KIRIN 麒麟百年 極み仕立て レモンサワー
食べたい - -
7位
[第7位]サッポロ 厳選いちごのワインソーダ
食べたい -成人済みの子供が買ってきてくれました。 前にも買ったよって言われたけど 私、もらったっけ?初めて飲んだ気がするんだけど いちごの味と香りしっかり ワインの味もちゃんとして、ウマウマにゃ出典:鉄腕子さんのクチコミ- -
8位
-
9位
[第9位]KIRIN 氷結 シャルドネスパークリング
食べたい -2024.10.25実食/2024.7.27着 KIRINのキャンペーンで当選したものです。 〈発売前限定品が飲めるチャンス! 『氷結美味しさ実感セット』が当たるキャンペーン!〉 こちらは当選品ですが、私の酎ハイストックのラインナップに入っている1品です。 シャルドネかどうかは分かりませんが、ぶどうの香り、味とともにとてもお気に入りです。 毎回美味しく飲んでいます。 甘ったるくなく、でもほどよい甘さとアルコール、最高です。 #リピしてる出典:ぎんなんさんのクチコミ- -
10位
-
11位ブドウから作ったブランデーを使用とのこと。 ワイン好きですが、どう違うかな?と気になりお試しに。 開封するとブドウの香りがふんわり。 頂くと確かにワインに似た風味。 甘くなくてすっきりしてよいです。 ウイスキーは燻製の風味があまり好みでは無いので、このハイボールの方が飲みやすいし好みです。 チョコレートなどと合わせてもおいしそうです。-
-
2024.11.29購入/12.5実食 ピアゴ→抜98円 リーズナブルなのにアルコール度数は8%とお高め。 グレープフルーツの香りと味もちゃんとしていて美味しいです。 甘味は控えめですが無糖ほど味気なくない。 お気に入りです。出典:ぎんなんさんのクチコミ-
-
13位
[第13位]KIRIN 氷結 ウメ
食べたい - -
14位
[第14位]オリオン 泡盛ハイボール
食べたい -泡盛あんまり飲んだことないなで購入 ではいただきます、口に入れるとフルーティーな香りが広がり飲むとキレもあって後から仄かに甘い 泡盛自体がうまく飲みやすかったです- -
ウ~ン。高い! 他のカラバンこんなに高かったっけ? 調べたら限定販売だったんじゃな。 プレミアムハイボールじゃと。 実は台湾のカバラン一回も飲んだことない。 でもちょっと飲んでみたかった。 ビック酒販(ビックカメラ内の酒売り場)で購入。 このごろやっとハイボールの旨さが少しずつ分かってきたので興味津々で買ってみた。 うわ~!これって一瓶8、9千円もするんじゃな。 本物は。(今調べてみて気がついた) こんな初心者のワシが飲むのはナマイキじゃったな。 …出典:もぐちゃかさんのクチコミ-
-
16位
[第16位]サントリー ジントニック専門店G&T ライチ
食べたい -オリジナルジントニックNo.03 ジントニックは、多彩な素材から作られてる。 基本のボタニカルはこの8種類 ジュニパーベリー、コリアンダーシード、アンジェリカルートアンジェリカシード、カルダモンシード、シナモン、ビターオレンジピール、レモンピール このジントニックにライチの果汁を組み合わせたそうじゃ。 実はこのシリーズ最初に飲んだのはこちらだった。 冬にライチ?と思ったけれど、意外に冬でもイケる。 果汁感ある味。 オリジナルより甘くないとホームペー…出典:もぐちゃかさんのクチコミ- -
NEW!と書いてあるものです。一口飲んで 甘い!と感じ 飲み進めて行くうちに感じる何ともいえぬ合成感 甘味料? 美味しくはないですね。アルコールは5%。一回飲んで満足です。出典:こけこっこさんのクチコミ-
-
18位
[第18位]サンガリア はたちからのいちご&ミルクハイ
食べたい -大好きなサンガリアいちごミルクの味そのままにウォッカをプラス。甘々なので牛乳を少し足して飲むくらいが丁度いい。バナナミルクバージョンもあるのかな〜? Alc.3% 果汁1% 64kcal/100ml 炭水化物 8.8g/100ml 食塩相当量 0.107g/100ml 原材料名:いちご果汁、ウォッカ、全粉乳、脱脂粉乳、ココナッツオイル、クリーム、デキストリン、食塩、砂糖(タイ製造、国内製造)/香料、乳化剤、ビタミンC、カルミン酸色素、甘味料(ステビア)- -
19位
[第19位]タカラ CANチューハイ 柚子
食べたい -40周年記念限定生産 ファンミーティングで選ばれた味だそうじゃ。 これのノーマルタイプ今でも好きじゃ ちょっと値段高めだからなかなか買わなくなったけれど、時々飲む。 これが売っててワクワクしながら飲んだ。 レモンより柚子派のワシ。 甘すぎなくって、飲み応えもあって、最高じゃ。 なんかやっぱりいつものよりうまく感じてしまう。 と思ったら厳選した樽貯蔵酒をレモンより2割増とのこと。 ずっととは言わないけれど、毎冬登場してほしいのう。 贅沢な味にカンパイ…出典:もぐちゃかさんのクチコミ- -
20位
[第20位]サッポロ 男梅サワー 熟成梅
食べたい - -
21位
[第21位]KIRIN キリンウイスキー 陸ハイボール缶
食べたい -甘い香りですねぇ。 フツーの陸のボトルでハイボール作った様なシンプルで素直な味わいです。 日本食にもウ井スキーは良く合います。普段は角瓶党なんですが、陸もなかなか良いですね。角瓶の値上がりがひどいので、乗り変えようかなー(笑)出典:7GのOPさんのクチコミ- -
22位
[第22位]KIRIN 氷結 無糖 ウメ ALC.7%
食べたい - -
23位
[第23位]アサヒ 贅沢搾りプレミアム 国産ふじ林檎
食べたい -こりゃあまんま、ふじりんごのジュースじゃあ。 欠点といったら食事に合うかどうかと言えば、”?“というところじゃろう。 甘くて旨い。 チューハイなのにこう甘旨じゃあおかずに合わせるなんて思わないほうがいいんじゃのう。 正直もっとジューシーなりんごチューハイを飲んだことがあるが、コレは其処までではない。 ただ、国産りんごの果汁というところと、ほどほどさ、というのがいいんじゃ。 パッケージのりんごのイラストがなんとも購買意欲をそそる。 だけど下の方に家があるんじゃ…出典:もぐちゃかさんのクチコミ- -
24位
[第24位]サッポロ 21時のレモネードサワー
食べたい - -
25位
[第25位]KIRIN 氷結 山形産ラ・フランス
食べたい - -
26位オリジナルジントニックNo.01 ジントニックは、多彩な素材から作られてる。 基本のボタニカルはこの8種類 ジュニパーベリー、コリアンダーシード、アンジェリカルートアンジェリカシード、カルダモンシード、シナモン、ビターオレンジピール、レモンピール このジントニックに スパイス浸漬酒(カルダモンシードとコリアンダーシード)とライム浸漬酒を組み合わせたそうじゃ。 ライム浸漬酒のせいか、スッキリとした味。 スパイスが効いてるけどクセ強でなく、奥行きのある、…出典:もぐちゃかさんのクチコミ-
-
27位
-
-
29位
-
30位
[第30位]サントリー ‐196無糖 みかん&伊予柑
食べたい - -
31位
[第31位]アサヒ 贅沢搾り プレミアムみかんテイスト
食べたい - -
2024.12.11購入/実食 セブンイレブン→込118円 かなり前ですが、以前購入したときは2桁価格だったような…。 仕方ないけど物価高悲しいですね。 前回から時間が経ちすぎているのでどんな感じだったか覚えてなかったのですが、甘味はほぼないです。 グレープフルーツの味、香り共にしっかりします。 スッキリ飲める感じ。 甘めが好きな方はちょっとしょんぼりしてしまうかも。 中身の撮影をうっかりし忘れましたが、ピンク~という感じではなかったです。薄い乳白…出典:ぎんなんさんのクチコミ-
-
33位
[第33位]サントリー ‐196℃ 瞬間凍結 無糖ゆず
食べたい - -
34位
[第34位]アサヒ かのか 焼酎ハイボール 7度
食べたい - -
35位
[第35位]KIRIN 麒麟特製 ホワイトサワー
食べたい - -
2024.10.12実食/ピアゴ 購入日時、金額失念 ほろよいの中でもお気に入りのフレーバー。 定期的に飲みたくなって買ってしまいます。 桃のアルコール類は香水のような香りだったり、甘すぎたりとあまりいいイメージがなかったのですが、美味しいものも増えましたよね。 こちらのほろよいはアルコール度数は3%と低いのに、自然な桃を感じられて満足度も高い。 度数の低いアルコールには「薄いな」とすぐ文句を言う父ですら「これは良いな」とご満悦です。 (桃好きも講じてい…出典:ぎんなんさんのクチコミ-
-
37位前に飲んだオリオンナチュラが凄く旨かった。 こちらももぐナビの登録に掲示されてから久しいが、ずっと探しててやっと見つけた。 風味は。とても良い。 パッションフルーツの香りがする。 ストレート果汁が入っているせいか香りだけは極上じゃ。 じゃが、なんだか全体的に味が、酒が薄いのじゃ。 シークァーサー、パイン、林檎はおいしかったけれど、こちらはなんとものう。 せっかくのパッションフルーツが残念じゃのう。 やっぱりもっとコストかけた方が良かったんじゃないか…出典:もぐちゃかさんのクチコミ-
-
38位
-
39位オリジナルジントニックNo.02 ジントニックは、多彩な素材から作られてる。 基本のボタニカルはこの8種類 ジュニパーベリー、コリアンダーシード、アンジェリカルートアンジェリカシード、カルダモンシード、シナモン、ビターオレンジピール、レモンピール このジントニックにオレンジピール蒸留酒を組み合わせたそうじゃ。 柑橘〜って味。 オリジナルより甘くないとホームページにあったが、甘くないというより薄い味わい。 オリジナルより濃いと書いてあったけれど薄く感じ…出典:もぐちゃかさんのクチコミ-
-
40位
-
41位
[第41位]サッポロ 男梅サワー 和の旨み
食べたい - -
42位
[第42位]JAおおいた かぼすハイボール
食べたい -大分県産かぼす(ストレート果汁)使用 苦っ爽やか!果汁感強めで口当たりがいい。 Alc 8.% 果汁8% 54kcal/100ml 炭水化物 2.3g/100ml 食塩相当量 0g/100ml 原材料名:かぼす果汁(かぼす(大分県産))、アルコール、水溶性食物繊維/炭酸ガス、香料- -
43位
-
44位
-
45位昨日のおつかれの一杯はキリンさんのジンソーダ コンビニでロング缶ゲット! ジュニパーベリー100%ジン使用で爽やかな味わい やはりロング缶はたっぷり飲めていいですね(^ ^)-
-
46位
[第46位]JーCRAFT TRIP 加賀しずくサワー
食べたい -売上の一部を能登半島地震復興のため寄付するそうです。 石川県産の梨、加賀しずくの果汁使用ですが 果汁0.5% アルコール度数は3% お酒っぽさはないけれど梨の味が溢れておいしいにゃ #ほくほく出典:鉄腕子さんのクチコミ- -
47位
[第47位]サントリー ‐196無糖 赤りんご&青りんご
食べたい - -
48位
[第48位]KIRIN 山査子酒 さんざしのお酒
食べたい -🌟4 フルーティで酸味がいー🍒さんざし 姫りんごに似た中国の代表的なかわいい果実「サンザシ」を漬け込んでつくったお酒です。 苺(イチゴ)を想わせる華やかな香りと甘ずっぱい味わいが特長。🍒 あんずが美味しすぎて、、、このシリーズみんな飲みたいくらいなんだけど、とりあえず2番手に気になったサンザシにした🤩♥️ サンザシは馴染みがないけど、甘酸っぱい印象だったから私好きそう😁て。 🎯あたり いーね、このくらいの酸味😍💕 もっと酸っぱ…- -
49位シークヮーサー好きだわぁ。完熟は緑色のより酸味が少なくてまろやかなんだよねー んでコレは甘みが控え目で食事によく合うと。 もちっとアルコール分が高いと嬉しいんだけどねー出典:7GのOPさんのクチコミ-
-
50位
[第50位]サントリー こだわり酒場のレモンサワー
食べたい -昨日のおつかれの一杯は ローソン仕様のレモンサワー 色々あっておもしろいですね これ買うとからあげクンが安くなるってお得ですね レシートに50円引きついていたから また買ってみようかな(笑)- -
51位檸檬堂さんは流石にレモン以外のフレーバー出すわけにいかなくて、他の柑橘と混ぜて出すんかな? さて伊予柑ですが、甘くないって謳ってますが香りが甘いです。食事にはちとキビシイww ハムエッグとかオムレツなら合うんかな? 和風スパは失敗ww出典:7GのOPさんのクチコミ-
-
52位
[第52位]サントリー 翠ジンソーダ
食べたい - -
53位
[第53位]サントリー ほろよい シャインマスカット
食べたい -結構甘いな(´・ω・`) シャインマスカットのしっかりとした香りがします。果汁は0.1%しか入ってないのにね(笑) 華やかな缶デザインは、このホリデーシーズンにうってつけです。 ホームパーティとかにどーぞ。出典:7GのOPさんのクチコミ- -
54位
[第54位]タカラ 私のル レクチェサワー
食べたい -洋梨の中でもル レクチェって高級なんだってね。 梨感のあるチューハイは柑橘系と違ってコクと甘みがあるよねー。ちっと食事には合わせ難いかも。 以前は黒いデザインだったけどリニューアルしたんかな?出典:7GのOPさんのクチコミ- -
55位
[第55位]徳岡 クラシック ハイボール
食べたい -製造はアシードブリューです。徳岡はワインだけだと思っていたんですが、こんなのも手を出していたんですねぇ。 割とオーソドックスなハイボールです、へんなクセとか無いですし、後味も悪くありません。 難を言えばこの特徴の無い商品名でしょうか?出典:7GのOPさんのクチコミ- -
56位
[第56位]リードオフジャパン ズブロッカ アップルズー
食べたい -ズブロッカってよく聞くけれど一度も飲んだことがなかった。桜餅の香りがするということで気になっていた。 人工的な香り。 アップルソーダの味。 飲みつけないせいか桜餅というのはよくわからなかった。 ちょっとクセがある香りだけれど、飲みなれると意外にすっきりして飲みやすい。 なんてったってアップルソーダじゃもんなあ。 何かツマミが食べたくなった。 何処かにズブロッカの小さいのが売ってないかのう。 現物がどんな味、香りか、ロックは腹が悪くなるので、せいぜいソー…出典:もぐちゃかさんのクチコミ- -
57位
[第57位]白鶴 ぷるぷる マスカット
食べたい -期間限定商品。ゼリーのお酒。 マスカット・オブ・アレキサンドリアの果汁16%使用。 マスカットの香りが辺りに漂う。 10回くらいよくふって、と缶に記載してあるが、開ける前に振らなくてよかった。 缶を開けてから振るのを忘れてたことを思い出し、急遽蓋があいてるからちょびっと振ってみた。 液体以外ゼリー殆ど出てこない。 缶の上部を少し押したらゼリーが少しずつ出てきた。 他のぷるぷると同様柔らかい水っぽいゼリー。 もう殆ど固まってて出すのに苦労したが、飲む度に…出典:もぐちゃかさんのクチコミ- -
58位
[第58位]タカラ 発酵蒸留サワー ぶどう
食べたい -新発売。 ウィークデーに楽しみたい、甘くない3%のチューハイ。 こういうのは助かる。 あまり飲みたくないけれど飲みたい。 そんな日に丁度いい。 最初不味そうな気がして飲む気が起きなかった。 3%って甘いのしかなかった。 甘くないところが実にいい。 仄かなぶどうの味も爽やか〜。 酒の弱いワシには丁度いい。 酒飲んじゃうと何もする気がなくなるけれど、これならそんなこともない。 ノンアルよりずっと美味しくて、飲んだ気にもなる。甘くないから食事にもピ…出典:もぐちゃかさんのクチコミ- -
59位
[第59位]養命酒 生姜のお酒 蜂蜜仕立て
食べたい -🌟3.5 飲みやすい🫚漢方ぽくなく生姜味 ピリッとした生姜の味わいが楽しめる、生姜好きに向けた「生姜のお酒」です。香り豊かな生姜汁、乾燥生姜、蒸し生姜の3つの生姜を配合。深みのある味わいに仕上げ、さらにイチョウ葉やベニバナなどのハーブを加えました。さらに生姜と相性の良いはちみつと組み合わせることで、ドライな味わいのなかにもまろやかな甘みが感じられる、飲みやすい味わいに仕上げています。底に沈殿しているのは生姜や原料由来の成分です。振るとすりおろした生姜のような液色に…- -
60位イオンPBのプレーンサワー 自分は無糖のサワーが大好きで、日常的によく飲んでます。 それで今回はトップバリュの税別95円の無糖サワー。 前に姉妹品の無糖レモンサワーを飲んだことがあって、レモンの酸味がイマイチだと思ったので、今度はプレーンサワーを試してみました。 ただ今回もプレーンサワーなのに、酸味がイマイチだと思いました…(^_^;) このサワー、ウォッカベースでアルコールは6%です。味はプレーンなのかと思ったら、意外に酸味がありますね。 原材料を見ると…出典:踊る埴輪さんのクチコミ-
-
61位
[第61位]アシードブリュー 不二家 ネクターサワー
食べたい -製造はアシードブリューですな。喉に纏わりつくこのねっとりとしたカンジ(´∇`) あーネクターだわー このカンジって他の果実じゃ出来なんですかね? 果汁15%で福島県産あかつき白桃ピューレ15%使用?? それって果汁分全てじゃないの?出典:7GのOPさんのクチコミ- -
みかんの酸味が甘ったるくなりがちな白桃とのバランスを取って呑み易く仕上げられてますね。 毎年この時期に限定で発売されますけど、この缶デザインはやっぱり新春用のお年賀なんですかねー出典:7GのOPさんのクチコミ-
-
63位
[第63位]サントリー 茉莉花 ジャスミン茶割・JJ缶
食べたい -#秋の深まり 懸賞で当選したサントリーのJJを飲みました! アルコール度数も4%とそれほど高くなく、ジャスミンの味もしっかりしていて、美味しかったです😋 #懸賞 #懸賞生活 #LINE #サントリー #JJ #茉莉花 #ジャスミン #川口春奈 #焼酎 #懸賞当選- -
64位
-
65位
[第65位]KIRIN 氷結 九州産ゆず
食べたい -横浜あんかけラーメンと一緒に頂きましたよ。 冬はやっぱ柚子だよねぇ。 あまり気を衒った感のない自然な味わいは、糖質ゼロだか特定保健食品などにはない安らぎを感じますな(´∇`) 若干の甘みもありますが、食事の邪魔にならない程度。 もちっとアルコール分が欲しいけどww出典:7GのOPさんのクチコミ- -
66位
[第66位]サントリー プレミアムハイボール 山崎
食べたい -飲んでみたかった国産ウイスキー☆ これまでに山陰、知多、碧、宮城峡、余市など、数々の国産ウイスキーをいただいてきました。 その中でも個人的トップに君臨する美味さは余市です。 待ちに待った念願の山崎との出会い、住んでいる近くに蒸留所もあるため 大変嬉しい機会になりますが、 以前、山崎に関するどこかのレビューで 『お子ちゃまはブラックニッカ飲んどけ』みたいなレビュー読んだことありますが その方の言う通り、私には大変ビターすぎて、 まだまだ追いつかない味わいでした。…- -
67位
[第67位]カルディ シチリアレンサワー
食べたい -デザインが変わったんですかね? 製造は三幸食品工業です。 シチリア島の有機レモンを使用したシンプルなレモンサワーです。 酸味がしっかりしてて、料理の味を引き立てます。出典:7GのOPさんのクチコミ- -
68位
-
69位
[第69位]サントリー ブランデー&ソーダ
食べたい - -
70位
-
71位いちごサイダー。香料ましまし…飲みやすいよ。 Alc.3% 果汁1% 172kcal/350ml 炭水化物 25.9g/350ml 食塩相当量 0.1g/350ml 原材料名:ウォッカ、いちご果汁、果糖ぶどう糖液糖(国内製造) 添加物:炭酸ガス、酸味料、香料 製造 合同酒精-
-
72位
[第72位]サッポロ 濃いめのレモンサワー 深みの熟成
食べたい - -
73位
[第73位]CGC 本格居酒屋の味 レモンサワー
食べたい -2024.12.6購入/12.8実食 フーズアイランド→抜100円 レモンサワーというよりラムネサワーぽい味。 自分はラムネサワーが好きなので好みの味でしたが、めちゃくちゃ美味しい〜と言うわけでもない。並。 レモンサワーを求める人にはナンカチガウ感満載かと思われます。 同じ価格で他のメーカーのものがあればそちらを買ってしまうかもしれない…。でもリピしないという訳でもない。 中途半端と言えば中途半端な味。 でもこの中途半端な感じがクセになるかも。 とりあ…出典:ぎんなんさんのクチコミ- -
74位
[第74位]KIRIN 本搾りチューハイ りんご
食べたい - -
75位
[第75位]サントリー ‐196無糖 ダブルレモン
食べたい - -
76位👨が飲んでいるの発見なんだか派手なトリストリス坊やがいつもより可愛い気がするわね へぇ~コーラなんだ!なら🤏欲しい。ジャックダニエルのコーラも中々美味しかったから ウイスキー🤏入ると甘酸っぱいだけのコーラお酒に大変身してるのは同じスパイシー?になってるのかな… コーラなんだけど🍪で言うとスパイス入りのスペキュロス?美味しいじゃないのと言うと👨はあんまりだった様でトリスがイマイチなんだな〜ですって好きだから買ったんじゃないのかぁ…新橋にトリスバーがあ…-
-
77位
-
78位
[第78位]サッポロ 男梅サワー しょっぱ梅
食べたい -在庫処分価格になっていたのでお試しに。 夏向けなので塩がきいているとのこと。 確かにちょっと塩気があります。 梅好きなので、おいしいですが、甘さが思ったより強いです。 「小梅ちゃん」を飲んでいるよう・・・・ 「食事に合う」と記載されていますが、私は食事には合わせず、単体で飲む方が良いです。 梅好きなので飲んでみて良かったです。- -
79位
[第79位]大関 フロージー ピニャ・コラーダ
食べたい -表にはココナッツミルクと記載があるのですが、原材料に記載がなかったので気づかず購入、めっちゃココナッツミルクの香りと味に思えました ココナッツミルク好きにはおすすめです わたしは、苦手出典:鉄腕子さんのクチコミ- -
80位普段は、バーボン一択。 モルトウイスキーもそこまで愛飲しておらず。 ましてやハイボール。 殆ど炭酸で飲むことってないのですが たまたま見つけて 山崎だ!と思わず手に取りました。 アルコール度数は高めですが ガッチリ冷やして、グラスに氷を入れてちょうどいい。 600円と高額ですが 容量としては、グラスで山崎2杯分な感じ。 缶のままではなく、グラスで飲むのがおすすめです。 調子にのって複数本、買ってきました。-
-
81位
[第81位]白鶴 ぷるぷる 檸檬酒
食べたい -白鶴のぷるぷるシリーズ。 缶を振ってゼリーにする炭酸入りの酒じゃ。 梅酒のと一緒に隣にあった檸檬も購入。梅酒は5%だったけど、こちらは3% 今日は涼しかったから大丈夫だったが、本来は冷蔵庫で冷やしたものを10回ぐらい振って飲むゼリー飲料。 冷たくしたのが苦手なので缶をあける時に吹きこぼれないよう注意しながら開けてから、缶を振ってゼリー状にして丼にあけて飲んだ。 柔らかめのゼリー。冷やせばもっとぷるぷるになると思うが常温でも堪能できた。 苦みのあるレモンの味。 苦…出典:もぐちゃかさんのクチコミ- -
82位
[第82位]ベイリーズ オリジナル
食べたい -濃厚な味わいのスイーツ系リキュール。 チョコとバニラとキャラメルのような風味で、お酒苦手な甘党でもついつい飲んでしまうだろう。 牛乳で割ったり、コーヒーや紅茶の風味付けにしたりと色々な飲み方があるが、1番のおすすめはストレート。本当に、「飲むスイーツ」という感じである。 なお、飲みやすさと濃厚さからして確実に太るタイプの酒なので、飲み過ぎには十分注意したい。- -
83位
[第83位]三菱食品 ニイハオハイボール
食べたい - -
84位
[第84位]サントリー ほろよい 洋梨&りんご
食べたい -りんごの爽やかな香りと甘さが広がった後、アルコール?の苦みが追いかけてくる。洋梨はよくわからなかった。 ジュースにはない新しい味の組み合わせを求めて、ノンアルコールカクテルの代用品としてほろよいを飲んでいるので、今回はちょっと好みと違った。出典:鈴鳴ゆんさんのクチコミ-