「ニシカワ食品」の食べたい人気ランキング

「ニシカワ食品」の食べたいランキングです。

情報更新:
目次
「ニシカワ食品」の「菓子パン」のおすすめランキング
ニシカワパン 兵庫県のパンメーカーさんです。 近くのスーパーに常時販売されていますが、時々安売りしているので買ってみました。 コロネって久々に食べたかも。 結構大きめさんです。 パン生地はふわふわで素朴な甘みがあり、生地だけで食べても美味しいです。 クリームは1/3くらい食べ進めたら到達しました。 てっきりカスタードクリームだと思っていたら、マーガリンの様な固さのあるものでした。 味は悪くありませんが、このマーガリンを食べているような…
-
甘酸っぱいのがクセになるぅ! 珍しく早く起きて掃除洗濯して明日から(水曜日)初仕事なので鈍った身体を打破するべく早い時間に買い物行ったら…ニシカワパンの二割引き商品見つけた♪( ´▽`) 『オレンジデニッシュ』うわーい☆マーマレード大好きなわたしにぴったりのパンやないの(^ω^) さっそく購入☆帰って食べよっ! トーストして焦げるのもヤだし、そのまま食べよ。 ではさっそく実食! パクリ!! (*´꒳`*)ウンメェェェー サクサクのデニッシュに甘酸っぱいオ…
-
試食で これも試食やってて いただきましたあ😄 これ発売されてから ずっと気になりつつなぜか スルーしっぱなしだったやつ。 ん〜〜?芋の味はしましたが クリームと混ざった感じ? なんかぼやけるようななんか後味好きくない。 ってなっちゃいました(><) これは買わなくてよかった😅
-
もっと食べたい!! 久しぶりにリピしたチャーミー。 カステラ生地とミルククリームがサンドしてあり、パン生地もふわっふわ💛 普通のパンだけだととてもシンプルな味わいなのですが、 カステラ生地部分の甘さと口当たりがなんとも言えない美味しさ。 「もっと食べたい!!」 そう思えるくらい小ぶりなのが残念ですが、またリピしたいです。
-
これぞミルクフランス! 鳴門金時いもあんぱんと一緒に買ってたニシカワパンのミルクフランス〜(*´◒`*) 朝ご飯に食べるために置いてました☆早速青汁牛乳片手にいただくとしますかー! 半分に切ってそのままとトーストで食べてみよ。硬さはまんまバケットの様な感じ。わたし好みだわ(@ ̄ρ ̄@)タノシミダー では実食!! パクリ!! う、うんめぇぇよコレェェ! これこれ、この硬さ!これぞフランスバケットの感じ!パン生地美味しい〜(((o(*゚▽゚*)o))) …
-
「もっちり生地のコッペパンに栗入りの粒あんと、香ばしい味わいを楽しめるきなこクリームをサンドした和風菓子パン。 そのまま食べても、ちぎって食べても、モッチもち。」 主人が買ってきてくれました。 袋から出すと、小麦の香ばしい香りがします。 コッペパンは上半分はふんわりして気泡が見えます。 下半分は生地がみっしり詰まっています。 食べてみるとパン生地はふっかりしていて、かみちぎる際にむぎゅっとした弾力を感じます。 茶色い焼き色がついた表面はほんのり香…
-
また、出会えるものならば…♡ 祝日の洗礼を受けた昨日…(昨日のスタバのクチコミ参照(笑))、気を取り直して、激混みを覚悟して今日、リベンジの皮膚科に行ってきました! 思っていたより待ち時間は少なく済んでラッキーでした。あとは症状の改善に期待するのみ…。 で、昨日はその洗礼を受けつつも、スタバで一息つきながらネットのチラシをチェックしていたら、近くのスーパーでご当地パンフェアをやっていることが判明!しかも気になっていたパンが手に入りそうだったので、行ってみることにしまし…
-
ニシカワパン アベック ニシカワパンはバッファローとか フラワーとか変わったネーミングが 多いですが、アベックです。 くっついたパン同士の事か ホイップとチョコレートの事か 何がアベックなのかは 考えても分かりません。 ロールパンみたいな形のパンの 真ん中がザックリ開いてあります。 ホイップがサンドしてあります。 真っ黒にチョココーティングされて、 見た目はこんなエクレアが有ったような? 食べるとパイみたいに見える生地が ゴワゴワとかなり固いです。 ホイップも有…
-
ホイップタイプのピーナッツバター♡ バッファローに続き、ご当地パンフェアで手に入れたもの♪ こちらは主人の実家に帰省した際に一度買って、持ち帰ったことがあるのですが…。真夏のレンタカー。荷物もたんまりある中でこちらを平らに保ったまま帰ることができず…。家に着いたら真ん中にあったはずのピーナッツバターが流れ出て袋の中で悲惨なことになってたこともあってリベンジする機会を狙っておりました。かれこれ6年以上前の話な気がする。 そして、今年のGWに帰省したものの、その時にこちら…
-
生地固め🏉白あん入りメロンパン 白あん入りメロンパンはバターが香るビスケット生地と、50年間変わらない製法で素材の美味しさを引き出したシンプルな白あんの組み合わせで、神戸地域で昔から親しまれているご当地パン。 懐かしい方も、新しい方もぜひ🫓 改札付近でご当地パンが売っていた😆💖200円 メロンパンで白あん入りなんて珍しい😵♥️と購入。結構有名なんだね。 あのメロンパンとは全く違うし、 白あん入りで別物😂 どっしり固めで重さもある。 そのま…
-
「ニシカワ食品」の「食パン・ロールパン」のおすすめランキング
ふんわり甘い食事パン 兵庫の製パン会社であるニシカワ食品から発売中の商品、購入してみました。 丸太状のパンですが、生地にメープルシートが練り込んであります。 袋を開けると、メープルの甘い香りが漂ってきますね。 断面を見ると、練り込まれたメープルが確認できます。 スライスして一部をトーストしつつ、まずはそのまま一齧り。 パン生地はふわふわした食感で、メープルの風味が良い感じ。 トーストした方は皮がパリッと香ばしく、少し焦げたような香りとメープルの香りが混ざり合って食…
-
優しいミルクの風味がたまらない山型食パン🍞 『にしかわフラワー』や、『バッファロー』が結構知られてるかな。 関西のパンメーカーニシカワさんの食パンです。 大好きな山型食パン✨ トップのミミは、山型食パン特有の焼き上がり。 こんがり焼けて濃いキツネ色。 少し苦味の感じる焼け具合がグッドです😌💓 もっちりキメの細かいパン生地。 そのままだと、やわらかでしっとり。 優しいミルクの風味が特徴的です☺ トーストすると、サクッと軽~い食感✨口どけもい…
-
オールマイティさが際立つ。 兵庫県に所在地を置く西川食品さんの食パン、実際の店舗で使用されているとは思いませんが、何となくタイトルに惹かれ購入したものを頂きました。 低温熟成した生地の角型食パン、無添加と言う訳ではないものの、袋を開封した際に香る芳香にはほの芳ばしい風味が感じられます。 生食の状態ではやや表面が乾燥し気味かなと思いはしたものの先ず試食、バターやクリームの乳製品が持つリッチなコクではない、小麦の自然な甘みが滲み、とても舌馴染みの好いナチュラルな味わいが広がり…
-

ニシカワ食品の関連情報

Food Databank

特集