木村屋總本店の菓子パンのランキング
「木村屋總本店」の「菓子パン」で注目度の高い商品のランキングです。 (2025年1月31日更新)
「木村屋總本店」の「菓子パン」のおすすめランキング
木村屋の今月の新商品。ミルクコーヒーパン、見た目は前に販売されていたプリンのパンと同じ形のパンでした。 コーヒー風味の生地はふんわりして柔らかく、コーヒーの風味がちゃんと感じられて美味しかったです! ですが中身が少なすぎる💧かなり空洞が目立つ感じ。コーヒークリームにコーヒーゼリーが混ざっているのですが、このゼリーも量が少な過ぎてパンと一緒に食べると存在感が薄いです。 コーヒークリームはカフェラテ味クリームといった感じで甘さがあり、悪くないのですがフラワーペースト感が強…
-
定期的に食べたくなるプレーン味のジャンボむしケーキ。冷蔵庫で冷やしてからいただきました。 しっとりどっしり、それでいてふわふわな生地は口溶け良し! 卵の甘みと風味がしっかり感じられて美味しい! そして原材料名を見ると醤油が入っているんですよね。 この醤油が美味しさのポイントになっていると思われます。 ジャンボむしケーキはどれも美味しいですが何度でも食べたくなるのは定番商品のプレーンと宇治抹茶。 大好きな商品なのでこれからも買い続けます! (437Kcal…
-
母が好きでよく購入してきます。 上にお砂糖がかかっていて大粒なレーズンが乗っています。中はシナモンが筋状に入っていてレーズンはありません。 パンはしっとりしていておいしいけれどお砂糖がすごく甘いです。お砂糖がとけると嫌なので、焼かずにそのまま食べちゃいましたが、お砂糖をはがして焼くともっとおいしかったかな? 中にもレーズンが入っているといいののにな。
-
「はちみつでコク深く、濃いレモン味」 はちみつ入りとは言えレモンフレーバーなだけあってこのシリーズにしては珍しくほんのり酸味が。 このシリーズらしい穏やかな卵の甘みとはちみつの甘い香りも感じられ、はちみつレモン味の蒸しケーキに仕上がっています。 レモンフレーバーのパンと言うと夏にたくさん出てくるイメージがあるのですが、この時期に出してくる木村屋さん流石です! はちみつが入ることでまろやかな甘さがプラスされ、「冬のレモン」に相応しい味に仕上がっていました! (…
-
ほんのり甘さがありつつも香ばしさ強めで風味の良いパン生地はふっくらふんわり。 中には福岡県産あまおう苺を使用した苺餡と練乳風味ホイップクリームが包まれています。 さらりとして口当たりの良い苺餡は餡のほっこりとした甘さがありつつ、甘酸っぱさのあるフルーティーな仕上がり。 このフルーティーさは苺ピューレ入りが関係しているのでしょうか。 練乳ホイップはコク濃厚でミルキーな甘さ♪苺餡と一緒に食べると一気に酸味が和らぎいちごミルクのような味わいに! 生地も餡もホイップ…
-
ジャンボむしケーキ メープル 391kcal メープルの香りがふわっと広がる上品な甘さのしっとり口溶けのよいむしケーキです。 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 毎月恒例のジャンボむしケーキ! 今月はレモンとメープルです🍁 すきなもの×すきなもの の組み合わせなので買わずにはおれず よーく冷やして頂きます (ง •̀ω•́)ง ケーキ生地は口に含むと ほろっと崩れて溶けていく 甘さのあるしっとりした質感✨ メープ…
-
ジャンボむしケーキ ロイヤルミルクティー 387kcal 12月の新商品で再販なジャンボ蒸し👍 なかなか出会えず焦っていると 三和にありました (ง •̀ω•́)งシャッ 冷凍庫待機してあったのを そのまま頂いてみると 鼻の奥に駆け抜けるミルクティーの 甘くて濃厚な香り...💜 変な人工味や香り付け感はなく 紅茶というよりちゃんとミルクティー🐄 生地の食感もみちっとしっとり カロリー分の食べ応えがあります(♡˙³˙) 相…
-
「木村屋總本店」の「菓子パン」の食べたいランキング
最近、家族が何回も買ってきていて、 見た目から美味しそうー、って思っていた木村屋総本店さんのメロンパン。 昨日2個買ってきていたので、 1個もらって、今朝の朝ごパンにブラックコーヒーといただきました。(甘そうだったので、合わせるのは、ブラックだなって) パッケージには「フルーツパン!」を意識してるみたいな文言があって…見た目もきれいなメロン色なので、普通のメロンパンよりも美味しいのかな?って思わせます。 開封するないなや、メロン🍈の香りがすっごいしまし…
-
「はちみつでコク深く、濃いレモン味」 はちみつ入りとは言えレモンフレーバーなだけあってこのシリーズにしては珍しくほんのり酸味が。 このシリーズらしい穏やかな卵の甘みとはちみつの甘い香りも感じられ、はちみつレモン味の蒸しケーキに仕上がっています。 レモンフレーバーのパンと言うと夏にたくさん出てくるイメージがあるのですが、この時期に出してくる木村屋さん流石です! はちみつが入ることでまろやかな甘さがプラスされ、「冬のレモン」に相応しい味に仕上がっていました! (…
-
定期的に食べたくなるプレーン味のジャンボむしケーキ。冷蔵庫で冷やしてからいただきました。 しっとりどっしり、それでいてふわふわな生地は口溶け良し! 卵の甘みと風味がしっかり感じられて美味しい! そして原材料名を見ると醤油が入っているんですよね。 この醤油が美味しさのポイントになっていると思われます。 ジャンボむしケーキはどれも美味しいですが何度でも食べたくなるのは定番商品のプレーンと宇治抹茶。 大好きな商品なのでこれからも買い続けます! (437Kcal…
-
ジャンボむしケーキ 冬のチョコ 396kcal 楽しみにしていた12月の新商品です✨ とは言え再販なので 美味しいのは知ってます◝꒰´꒳`꒱◟ 冷凍庫でしっかり冷やして⛄️ 冷やしてもカチカチにならない生地は みっちりしっとり 蒸しパンと言うよりパウンドケーキ みたいな質感に(˶ᐢωᐢ˶) 温めても美味しいのですが チョコは冷やした方が好みかな🍫 口溶け良く甘さも申し分なく カロリーは高めですが ふわふわ系の蒸しパンにはな…
-
木村屋の今月の新商品。ミルクコーヒーパン、見た目は前に販売されていたプリンのパンと同じ形のパンでした。 コーヒー風味の生地はふんわりして柔らかく、コーヒーの風味がちゃんと感じられて美味しかったです! ですが中身が少なすぎる💧かなり空洞が目立つ感じ。コーヒークリームにコーヒーゼリーが混ざっているのですが、このゼリーも量が少な過ぎてパンと一緒に食べると存在感が薄いです。 コーヒークリームはカフェラテ味クリームといった感じで甘さがあり、悪くないのですがフラワーペースト感が強…
-
母が好きでよく購入してきます。 上にお砂糖がかかっていて大粒なレーズンが乗っています。中はシナモンが筋状に入っていてレーズンはありません。 パンはしっとりしていておいしいけれどお砂糖がすごく甘いです。お砂糖がとけると嫌なので、焼かずにそのまま食べちゃいましたが、お砂糖をはがして焼くともっとおいしかったかな? 中にもレーズンが入っているといいののにな。
-
ジャンボむしケーキ ロイヤルミルクティー 387kcal 12月の新商品で再販なジャンボ蒸し👍 なかなか出会えず焦っていると 三和にありました (ง •̀ω•́)งシャッ 冷凍庫待機してあったのを そのまま頂いてみると 鼻の奥に駆け抜けるミルクティーの 甘くて濃厚な香り...💜 変な人工味や香り付け感はなく 紅茶というよりちゃんとミルクティー🐄 生地の食感もみちっとしっとり カロリー分の食べ応えがあります(♡˙³˙) 相…
-
ジャンボむしケーキ メープル 391kcal メープルの香りがふわっと広がる上品な甘さのしっとり口溶けのよいむしケーキです。 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 毎月恒例のジャンボむしケーキ! 今月はレモンとメープルです🍁 すきなもの×すきなもの の組み合わせなので買わずにはおれず よーく冷やして頂きます (ง •̀ω•́)ง ケーキ生地は口に含むと ほろっと崩れて溶けていく 甘さのあるしっとりした質感✨ メープ…
-
ほんのり甘さがありつつも香ばしさ強めで風味の良いパン生地はふっくらふんわり。 中には福岡県産あまおう苺を使用した苺餡と練乳風味ホイップクリームが包まれています。 さらりとして口当たりの良い苺餡は餡のほっこりとした甘さがありつつ、甘酸っぱさのあるフルーティーな仕上がり。 このフルーティーさは苺ピューレ入りが関係しているのでしょうか。 練乳ホイップはコク濃厚でミルキーな甘さ♪苺餡と一緒に食べると一気に酸味が和らぎいちごミルクのような味わいに! 生地も餡もホイップ…
-

木村屋總本店の関連情報

Food Databank

特集