食べたい
-
- クチコミ:5件
- ブランド:江崎グリコ(gulico)
初めて食べました。 炊飯ジャーで簡単に炊き込みご飯。 箱にだしと具材が入っていて3合以外は添付だしや自分で使っている調味料を+することで2合3合4合どれでも👌 私は4合で炊きました。面倒なので+調味料はすき焼きのタレ小匙2しました。 普通においしかったです。 いつも使う丸美屋の炊き込みは248円。 これは448円。※どっちも大々的に値上げ⤴️ 🤔(考) 具の量も大差ないしおいしさもさほど変わらないのでどっちを食べてもいいかな?という感じです。 でも次は鶏ご…出典:めたろうさんのクチコミ-
これならすき家の冷凍の方が美味しいわ……。 (江崎)グリコだから期待したんだけどなあ。 肉の量をしらたきで誤魔化している感じがするし、見た目もあんまりよくないし、なによりも味が…………。 なんか生姜? が変に効いてて刺激的なんだけど美味しくない。 二度とか買わなくていいな……。出典:雨引龍さんのクチコミ-
コーンなに寒い日は(๑´ㅂ`๑) グリコ クレアおばさんのスイートコーンシチュー ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ 3種の野菜(たまねぎ、セロリ、にんじん)と鶏をじっくり煮込んだブイヨンに、北海道産スイートコーンを加えた、やさしい味わいのスイートコーンシチュールウです。 ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ 日本列島寒波到来で 寒すぎぃぃーー:;(∩´﹏`∩);: こんな日はシチューが恋しくなるよねー♬.*゚ 凍えて帰ってくるだろ…-
おばさんシチュー(*´ω`人)~♬ 業スー購入 グリコ クレアおばさんのビーフシチュー8皿分 ¥98 99kcal(製品1皿分) 先日クチコミした業スーの ビーフシチューのルウを買いに行ったら まさかのこっちのがほんの少しだけ おやすくなってたので購入♪ 以下もぐナビの説明↓↓↓ 3種の野菜(たまねぎ、セロリ、にんじん)と 鶏をじっくり煮込んだブイヨンに ドミグラスソースや果実を加えた やさしい味わいのビーフシチュールウです。 との事 作り方の説明はあるものの… まぁそ…-
👨が🍚ではなくてバリソバ好きで時々のせたいから買ってくるモノ。 🤏貰ってみると🧂は適度で🍚は進みそう…👨は律儀に鍋でボイルよ熱々だと麺がフニャ²になりそうで気が気じゃない私😂 でも甘いかな…甘じょっぱいと言うより🧂っぱさと別に甘さがある色々具を揃えるの大変だもの手軽さは◎ 八宝菜と言わなければ8つ入れなくても👌よね カリカリの麺はベビースターとか嫌いじゃないけれどあんを掛けて半端な柔らかさは私は好きじゃ…せっかく揚げてあるのに勿体無い気が…-
円やかでクリーミィ。 ミルキィでクリーミィな優しい味わいのシチュールウです。 トロりと滑らかで円やかな口当たりでお野菜を美味しくいただけますね。 寒い日にほっこり温まりたいときにいいですね。-
定番!! 玉ねぎたっぷりのカレーを作りました。 いつもカレーを作るときは2種類のルーを使用して たくさん作ります。 4皿分で1パックになって2パック入っているので 1回に半分を使用します。 定番は熟カレーとこくまろです。 コクがあって、お値段的にも手頃なところが魅力。 食べやすいカレーに仕上がります。出典:かなにしさんのクチコミ-
初めて食べました。 炊飯ジャーで簡単に炊き込みご飯。 箱にだしと具材が入っていて3合以外は添付だしや自分で使っている調味料を+することで2合3合4合どれでも👌 私は4合で炊きました。面倒なので+調味料はすき焼きのタレ小匙2しました。 普通においしかったです。 いつも使う丸美屋の炊き込みは248円。 これは448円。※どっちも大々的に値上げ⤴️ 🤔(考) 具の量も大差ないしおいしさもさほど変わらないのでどっちを食べてもいいかな?という感じです。 でも次は鶏ご…出典:めたろうさんのクチコミ-