- ブランド:うちのごはん
- メーカー:キッコーマン食品
- おすすめランキング
- 食べたいランキング
「#コチュジャン」の食べたいランキングです。
-
「#コチュジャン」の料理の素・その他人気ランキング
-
ヤマキ 韓福善のキムチ鍋つゆ
-
エバラ プチッと鍋 旨辛みそ鍋
-
トップバリュ ベストプライス 手軽に味わう キムチ鍋つゆ ストレートタイプ
「料理の素・その他」のランキングを詳しく見る -
-
「#コチュジャン」のコンビニ寿司・コンビニ弁当人気ランキング
-
ファミリーマート ファミマル レンジでとろけるチーズキンパ
-
セブン-イレブン 甘辛チーズタッカルビ丼
-
セブン-イレブン 旨辛牛焼肉の温玉ビビンバ丼
「コンビニ寿司・コンビニ弁当」のランキングを詳しく見る -
-
「#コチュジャン」のコンビニおにぎり・コンビニ手巻寿司人気ランキング
-
セブン-イレブン 具だくさんおむすび 韓国式チキンアソート
-
セブン-イレブン 韓国式ハンバーグ トッカルビおむすび
-
ローソン おにぎり屋 辛旨コーン&ツナマヨネーズおにぎり
「コンビニおにぎり・コンビニ手巻寿司」のランキングを詳しく見る -
-
「#コチュジャン」のコンビニ惣菜人気ランキング
-
セブン-イレブン 旨辛コチュジャン辛みチキンのサラダ
-
ファミリーマート もちもち食感 辛旨トッポギ チーズソース
-
ファミリーマート サムギョプサル コチュジャンソース付
「コンビニ惣菜」のランキングを詳しく見る -
-
「#コチュジャン」のコンビニ麺・コンビニパスタ人気ランキング
-
セブン-イレブン チキンとチーズの韓国風辛口まぜめん
-
セブン-イレブン ピリ辛味噌仕立ての温麺
-
セブン-イレブン ピリ辛ビビンバ風パスタサラダ
「コンビニ麺・コンビニパスタ」のランキングを詳しく見る -
-
「#コチュジャン」のコンビニサンドイッチ・コンビニパン人気ランキング
-
ローソン チーズヤンニョムチキンバーガー
-
ローソン チーズヤンニョムチキンサンド
-
セブン-イレブン ブリトーチーズタッカルビ もち入り
「コンビニサンドイッチ・コンビニパン」のランキングを詳しく見る -
-
「#コチュジャン」の冷凍調理品人気ランキング
-
ニップン いまどきごはん 具だくさんビビンバ
-
マルちゃん ライスバーガー 焼肉
-
セブンプレミアム 海鮮チヂミ
「冷凍調理品」のランキングを詳しく見る -
-
「#コチュジャン」の調味料・香辛料・その他人気ランキング
-
日本食研 焼肉のたれ宮殿 中辛口
-
エバラ 焼肉応援団 コチュジャンだれ
-
山忠わさび 食通の味 コチュジャン 辛口
「調味料・香辛料・その他」のランキングを詳しく見る -
-
「#コチュジャン」のスープ・カップ春雨・味噌汁・その他人気ランキング
-
牛角 ユッケジャンスープ
-
エースコック スープはるさめ スンドゥブチゲ
-
セブン&アイ セブンプレミアム ユッケジャンスープ
「スープ・カップ春雨・味噌汁・その他」のランキングを詳しく見る -
-
「#コチュジャン」のカップラーメン人気ランキング
-
日清食品 カップヌードル 牛だしユッケジャン
-
セブン&アイ セブンプレミアム 旨辛味噌ラーメン
-
日清食品 カップヌードル 甘辛コチュジャンのチーズタッカルビ味
「カップラーメン」のランキングを詳しく見る -
-
「#コチュジャン」のコンビニスープ・コンビニ味噌汁人気ランキング
-
ローソン 旨辛ユッケジャンスープ
-
ローソン 味噌仕立ての豚キムチ鍋
-
ローソン コチュジャンが決め手!ユッケジャンスープ
「コンビニスープ・コンビニ味噌汁」のランキングを詳しく見る -
-
「#コチュジャン」のインスタントラーメン・袋めん人気ランキング
-
日清食品 日清焼そば ポックンミョン 韓国風甘辛チーズ
-
サッポロ一番 みそラーメン 旨辛
-
農心 ベホンドンビビン麺
「インスタントラーメン・袋めん」のランキングを詳しく見る -
-
「#コチュジャン」のカップ焼きそば・パスタ人気ランキング
-
日清食品 日清焼そばU.F.O. ポックンミョン 濃い濃い韓国風甘辛カルボ
-
日清食品 日清焼そばU.F.O. ポックンミョン 韓国風甘辛チーズ
-
ペヤング 辛いやきそば チーズ味
「カップ焼きそば・パスタ」のランキングを詳しく見る -
-
「#コチュジャン」のレトルト・レンジ食品・その他人気ランキング
-
日清食品 日清炎メシ キムチビビンバ
-
丸美屋 ビビンバ ごはん付き
-
日清食品 牛角監修 キムチビビンバ
「レトルト・レンジ食品・その他」のランキングを詳しく見る -
味濃ゆい 辛口って言っても大して辛くもないんだろうなぁとタカを括っていたが、思ったより全然辛い!あまり辛味を感じない自分でも辛めだなーと思ったくらい。具は少なめ。でもこのカロリーでこのスパイシーアンドこってりはすごい。これ、リピあるかも。箱に載っていた白滝チャプチェも試してみたいかも。出典:カルダモンさんのクチコミ-
みそベースでぽかぽかあったか トップバリュの【キムチ鍋つゆ】 いただきものです。 鶏手羽先のスープに使いました。 赤っぽい色をしていますが、辛みは控えめ。 みそベースの魚介スープという感じです。 白菜との相性がとてもよかった。 身体もぽかぽか温まります。 うどんにも合いそう。 最近ではいろんなつゆが出ているから 味つけいらずで手軽に鍋ができますね♪出典:レビュアーさんのクチコミ-
第2位 エバラ プチッと鍋 旨辛みそ鍋
しっかり辛いけど甜麺醤の甘みとコクがあって美味しいです。今回は豚肉と野菜で食べましたが魚介にも合いそう。表示通りの水量で作ると野菜の水分で薄まってしまうので、水を少なめにした方が好みの味になりました。他の味も食べてみたいです。出典:Kiriさんのクチコミ-
第1位 ヤマキ 韓福善のキムチ鍋つゆ
普通に不味いです 豆もやしの豆の食感と麦飯の食感と普通の米の食感と全く合わずに喧嘩してます 匂いは豆もやし臭で臭い 食べるのにここまでツライとは思いませんでした このクオリティでこの値段 また買うことは二度とありません出典:レビュアーさんのクチコミ-
The☆睡眠不足&絶賛疲労蓄積✋👌┏┛墓┗┓ ヤクルト⇔R-1⇔キレートレモンetc......飲まない日無くなっちゃった( ᐛ )職柄酒も飲むわでもはや内蔵カオス状態なのは絶対(笑) そんな今日も仕事前に力を🔥そんなときはね! アスリートも進んで食べているメニューのビビンバ丼‼️入れ物丸くなってから初実食〜✨ 豆もやし 玉ねぎ 人参 小松菜 鶏×牛ひき肉(デェ~ス↑↑↑) そして、嬉しいポイント☝️ 食物繊維&たんぱく質たっぷり💪 …出典:ぎにまるさんのクチコミ-
先週の新商品🧀 コチュジャンソースを混ぜ込んだごはんに、キムチ、モッツアレラチーズを使用した韓国風海苔巻きです。 とのこと🍀*゜ 348円(税込375円) 193カロリー ミニサイズのチーズキンパ🧀 ハイボールのお供に購入🥃✨ 袋ごとレンチンして調理終了❗のお手軽おつま……いやキンパです❣️ 1切れはひと口でいけるサイズ💪 しっとり薄めのノリに もちーーっとしっかりのびるチーズ🧀✨ ご飯はしっと…出典:はるなつひさんのクチコミ-
第5位 ローソン 手巻おにぎり 牛焼肉
食物繊維たっぷりぷちぷちケチャップビビンパ♡たまごとチーズはセルフでどうぞ(〃艸〃) ローソン 国産もち麦入り ビビンパおにぎり 不足しがちな食物繊維をおいしく摂れる!ピリッとコチュジャンの辛みをきかせたビビンパおにぎりです。 ビビンパなのにもち麦入りでヘルシーなので購入。 食物繊維6.5g入ってますが、これは、かなり多い数値です。 重さは109g 開封すると、ごま油とコチュジャンのビビンパっぽい香り。 もち麦もち米入り味付ご飯に 豚挽肉玉葱醤油たれ炒…-
チーズキンパが美味しかったので気になっていました🍙✨ コチュジャン×ごま油の、やみつきになる組合せ! 辛さの中にしっかりと旨さが感じられ、クセになる味わいに仕上げました。 ※辛みにご注意ください。 税込167円/237kcal/124g 【おトク情報】期間中ローソンアプリクーポンで、対象商品が30円引! とのことです✩︎⡱ 少しレンジで温めて頂きました(人 •͈ᴗ•͈)🍀 お米はほどよい硬さでふっくらも…出典:むぎっこさんのクチコミ-
韓国マジックにやられたw ◆ヤンミョムとカンジャンの2種類のチキンが1度に楽しめる ◆コチュジャンの旨味を感じる甘辛いヤンニョムチキンと、ニンニクのパンチが効いたカンジャンチキンの2種類のチキンを挟んだボリューム感あるおむすびです。 説明文からうまそうなスタミナおむすび⚡️ コチュジャン♡にんにく♡ デザインもイケイケでおもろいなーと 消費期限は翌日。 おにぎりはずっしり。 2つに割って断面をみてみよう。 上にヤンニョムチキン…出典:ばぶたろうさんのクチコミ-
ファミマルKITCHEN たんぱく質11.8g サラダチキンバー チーズタッカルビ味 チーズタッカルビを食べたことないですが 気になったので購入♪ ●食感 サラダチキンはしっとり パサつき無しです👍🏻 筒状のタイプよりは 加工された感じが比較的少ないかも! チーズ🧀は思ったより多く入ってて 少しとろりとした舌触りの 滑らかな柔らかさ 冷蔵庫出したてでも 固くないです😊 ●味 チーズタッカルビ…-
第4位 ファミリーマート 盛岡冷麺
旨辛でタンパク質も摂れる意外と低カロリーな優秀なパスタサラダ✨ 挽肉とナムル、生野菜を組み合わせた食べ応えのあるパスタサラダです。ピリ辛のコチュジャンドレッシングをかけてお召し上がりください。 ファミマさんのは以前いただいて、いまいちだった記憶。だからセブン-イレブンさんのもスルーしかけたけれど、セブン-イレブンさんのは違うかもと思い食べてみることにした。 消費期限は実食日+2日。 よーくほぐして混ぜていただきます^^ ひとくちめから…出典:ばぶたろうさんのクチコミ-
ボリュームたっぷり。 レンチンして、中に入っているピリ辛ソースを 麺とよく絡ませて食べましょう! 辛いですが、やみつきになりそうな味です。 ブルダック炒め麺(クリームカルボ)とか好きな人は これも好きでしょう。 当然ながら塩分多いので、これを昼に食べたら、 夜は塩分控えめな食事にした方が良いですね。(^^)出典:やまころさんのクチコミ-
やっぱブリトーはローソン✨ コンビニブリトーの食べ比べを この間やって(ぜひ遡って見てください😆) ローソンが王者だったので!他の味も挑戦❤️🔥 レンジで50秒チンして食べてみると… 驚いたのはチーズタッカルビの再現度‼️ 前のメルトサンドを食べても思ったんですけど ローソンは甘辛ソースを作るのが上手すぎる✨ 普通に買える商品の中で1番バランスが絶妙! 万人が食べれるし辛さ好きも満足な味🤩 中の具は玉ねぎとキャベツとチキンが入ってます! …出典:ぐっちーずさんのクチコミ-
けっこうピリ辛🐱 レンチンしたてだと ふにゃふにゃ柔らかくって熱さもあり 持ちづらいからちょい冷まして💦 思ってたより豆板醤の辛さがけっこう効いてたにゃ! 柔らかいお餅がとろーんと伸びて チーズなのかお餅なのかがわからなくなる笑 ごろっと~と書いてあったけど 鶏肉はそんなにおっきくないにゃあ💦 全体的にソースで食べてる感じなブリトーでした!出典:PESさんのクチコミ-
本格的! 一人ランチの日用に購入。今まで見かけなかった気がしますが、これは美味しいですね!具材も入っているので、鍋で弱火で約9分温めるだけで、本格的なチゲうどんが楽しめます。スープがまだ残っていたので、替え玉しちゃいました出典:589さんのクチコミ-
第3位 セブンプレミアム 海鮮チヂミ
第2位 マルちゃん ライスバーガー 焼肉
どっちもめちゃうま(〃ω〃) 大好きなマルちゃんライスバーガー(*´∀`)♪ カルビと焼き肉しかお目にかかれなくてこの2つをいつもリピってるんですが、同時に食べることはないので味の違いがよくわかりません(´・ω・`) 私的にはどっちも美味い焼き肉です。 マルちゃんのライスバーガーはご飯がすっごくモチモチで美味しい(〃ω〃) 昔モスのライスバーガーが、ライスが固くてすごい苦手なイメージだったけどこれ食べてからはライスバーガー大好き🍀 焼おにぎりとか石焼ビ…-
以前食べて美味しかったローソンのビビンバが ニップン製だったので、購入しました。 ご飯にはプチプチとした食感のもち麦が混ざっており、 そぼろ肉は濃いめの甘辛味噌の味付けがされており その他に卵・人参・もやし・ほうれん草等の具材が たっぷり入っておりました。 コチュジャンの味付けもされておりますが 辛さはなく食べやすいかと思います。 ローソンの物同様、こちらも美味しかったです。 そぼろ肉にしっかりした味付けがされているので しっかりほぐすと味に濃淡の…-
第5位 ヒガシマル ピリ辛ちりとり鍋つゆ
ちりとり鍋 初めて「ちりとり鍋」食べました! 「ピリ辛すき焼き」ぽい感じで、割と甘辛しょうゆベースです。 うちのホットプレートでは広すぎて汁が蒸発してこげないか心配だったので、大きめのフライパンで パッケージのように野菜と肉を盛り上げたのでボウルをふたにして蒸し煮にして作りました。 キムチを加えたら、もう一層、ご飯もビールもすすんでしまいました。 最後に卵を月見に落とし、それをご飯に汁や具ごと乗っけて締め。 夏は鍋は暑いし、かといって鉄板焼きばかりではあきるので、…出典:あづま京子さんのクチコミ-
第4位 センピョ 酢コチュジャン
お手軽商品 コチュジャンとお砂糖とお酢を混ぜて作るソースを最近フライとかにつけて食べるのにハマっています。 簡単に出来るのでコチュジャンさえあればいいんですが、見つけたので買ってみました。 ケチャップのようなドロッと感と見た目。 コチュジャンの唐辛子の辛さが自分で作るソースより効いてていいです。 このソースだけでも甘さが程よく充分なのですが、 お砂糖とお酢をさらに追加して好みの味にして使ってます。 またリピートしそうです。出典:わーぷさんのクチコミ-
結構辛かった(^ ^) エバラ食品工業さんから発売されています、焼肉応援隊 コチュジャンだれ230gペットボトル。 テンメンジャン、コチュジャン、トウバンジャン 旨辛の決め手は3つの醬!との事です。 結構辛口の味わいで、ビールが進みますね。 個人的にはもう少し甘い方が好きかもです(^ ^)。-
第1位 日本食研 焼肉のたれ宮殿 中辛口
初めて使ってみたけれど(^ ^) 日本食研さんから発売されています、焼肉のたれ宮殿。 販売しているのは知っていましたが、初めて使ってみました。 甘さと辛さのバランスがいいのかなって思います。コクもありなかなか旨い! 我が家の定番にしようかなと思いました(^ ^)。-
私は好き💕 日清食品 カップヌードル 石焼ビビンバ風 甘辛コチュジャン味 473kcal 韓国の定番メニューである "石焼ビビンバ" を「カップヌードル」流にアレンジした商品です。 コチュジャンをベースにしょうゆのコクを加え、唐辛子の辛みでアクセントをきかせたスープは、濃厚で "甘辛" な味わいが特長です。別添の「石焼コチュジャン風オイル」で仕上げれば、石鍋で焼いたような香ばしい風味が広がります。さらに、残ったスープに白飯を…出典:ぺりちゃんさんのクチコミ-
甘辛酸っぱ コレも日清オンラインストアの先行販売でゲットしたんよ。とんがらし麺の甘辛チーズヤンニョムチキン味。ヤンニャムってどゆ意味?調べてみたら朝鮮料理の合わせ調味料やて。んじゃヤンニャムはええとしてさ、とんがらし麺ってネーミングなんとかならんやろかね。ワテみたいな辛いもん好きには何の抵抗もないけど、辛いの苦手な人は手を出さないんとちゃう?だってさフタの上に辛さ調節パウダーが入った小袋が付いとるんよ。お好みの辛さに調節して多くの人に食べてもらいたいっちゅー話っしょ。だったら…出典:めりけんさんのクチコミ-
甘辛旨♪ またオモロいカップ麺が出たんよ。カップヌードル 甘辛コチュジャンのチーズタッカルビ味。なんとなく味が想像つくんやけど食べてみたくなるわいな。んで早速ゲットしたわけ。小袋はナシ。カップの中は一面オレンジ色やん。すんごいわ。熱湯を注いで3分待てば出来上がり。まずはスープから。ズビズビズビ… けっこうトロミがあるんよ。んで甘辛いやん。でも甘さのほうが強いわいな。なんたってコチュジャン入っとるもんね。ええやん。本物の雰囲気出とるで。麺はフツーのカップヌードル麺やね。ツルツル…出典:めりけんさんのクチコミ-
第5位 ローソン 海鮮チゲスープ
価格が 高いな〜と思いつつも具量を思えば通常のスープ類でも 近い価格のものも多いので妥当っちゃ妥当なのかなと。 スープは色味は真っ赤ですが、アサリの出汁が出て ただ辛いのではなく旨味のある味わい。 若干喉に来る刺激的な辛さはありますがヒリヒリするような 苦痛な辛さはなく辛いけど程よい辛さと後引く美味しさ。 肉質のしっかりとしたタラとちゅるんと柔らかめな春雨。 そして白菜、もやし、ブナシメジといったお野菜に 予想以上にたっぷりアサリが嬉しく。 …出典:ゆちさんのクチコミ-
第4位 ローソン 純豆腐 スンドゥブチゲ
第2位 ローソン 味噌仕立ての豚キムチ鍋
第1位 ローソン 旨辛ユッケジャンスープ
本日の仕事〆はローソンさん🦋 野菜と牛の旨みが染み出た旨辛いスープです🔥 たけのこ、人参、プルプルかき玉が良いアクセント👌春雨も適量が入っていて、別売りのからむきゆで卵を投下してみましたが見事に大満足💯💕 辛さは普通かとおもいます! 辛味ユーザーからするとマイルドな辛さ🌶 ※お子様や 中華おこわおにぎりと一緒にいただいて 歯ごたえ×旨み×奥深さたっぷりの朝食となりました🍙☀出典:ぎにまるさんのクチコミ-
痺れる辛さ‼️ 日清食品 爆裂辛麺 極太激辛ラーメン 462㎉ 魚介や味噌など複数の素材の旨みをベースに、コチュジャン風の甘みとショウガ、山椒などのスパイスを隠し味に加えた、コク深い激辛スープが特長です。 ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ 気になってたからファミマでカートに入ってて試しに購入💕 そしたら違う日にスーパーでめちゃ安く売られてたわ(--;)💦 期限も近くなってきてるのでお昼にいただきます✨ まず鍋でキャベツ、もや…出典:ぺりちゃんさんのクチコミ-
好きなタイプ (*˙˘˙*)ஐ ダイソーで発見した こちらの韓国風袋麺✋ 割と色んなスーパーでも見かけるけど ひとつから購入できるのは嬉しい! ポックンミョン=炒め麺なので 焼きそば的な容量で作ります(ᵔᵕᵔ˶) 味はあまから〜 辛さと甘さのバランスが本当半々くらい? 甘い焼きそばなんて信じられん! って人はダメだと思います( ˘ •ω• ˘ ) 私はめっちゃ好きなのでこれあたり😸💯 だし太麺でモチモチなのも良かった! これはリ…-
第3位 農心 ベホンドンビビン麺
見たことない韓国メーカーのビビン麺を発見したので購入しました。袋を開けると、細めの麺にビビン麺のソースが付いています。茹で上がるのは結構早くて、後はソースを絡めておしまい。味は、程よく甘辛い感じ。アレンジとして、マヨネーズを入れて食べても美味しかったです。出典:NeOさんのクチコミ-
第2位 サッポロ一番 みそラーメン 旨辛
いつもは、サッポロ一番みそラーメンを購入していますが、たまに変化を、と思いサッポロ一番みそラーメン旨辛を購入しました。サッポロ一番みそラーメンの方が安心感安定感はあります。サッポロ一番みそラーメン旨辛はコチュジャン、豆板醤、唐辛子の辛味がしっかり効いていますので、激辛ではありませんが、それなりに辛いです。汁まで飲み干せますが、程よく辛いので、辛いのが苦手な方は、辛いな、と感じるかもしれません。ここから話が脱線します。サッポロ一番のホームページにはサッポロ一番を使ったアレンジレ…出典:ヨーヨーさんのクチコミ-
ポックンミョンの新作 甘辛チーズ焼きそば。 ピンク色のポックンミョンがそこそこ美味しかったので試しに購入。ダイソーで1食分単品で108円。 凄く甘くて、かなり辛いです。 甘さ、辛さをそれぞれ5段階評価すると、甘さ5、辛さ4という感じ。 この歯が浮くような激甘さは、普段日本の麺類しか食べていない私には違和感があります。 辛さは激辛が無理な私が、ギリギリいけるかいけないかくらいで辛いです。 味はコチュジャンがメイン。日本の調味料で言うと唐辛子+味噌という感…-
第3位 ペヤング 辛いやきそば チーズ味
ドンキで安く売ってて興味あったので買ってみました! 日清食品さん製造なので、日本製です。 韓国のよりは、日本人向けに作られてるのかな?って思いましたが、どうでしょうか?! お湯を注いで5分。 カップ麺にしては長めに放置ね。 添付の粉末が付いてて、写真撮り忘れて… 食べる前に気づき、一応撮っておきました。 粉末がよくかき混ぜないと、しっかり混ざりません。粉末入れると、お菓子みたいな甘いチーズ🧀の香りがして、食べてみると、案外しっかり辛かったです。ほ…出典:パン大好きさんのクチコミ-
韓国の麺よりかはもちもち感が劣りますが気にならない程度でした 付属の甘辛カルボソースは粉末タイプで名前の通りチーズの味と口の中が辛くなる味でした❤️🔥 特性辛味オイルは辛すぎることなくカルボ感が増し美味しかったです 甘党でも汗はかきましたが大丈夫でした🙆♀️ 辛いのが好きな方は物足りなさを感じると思います-
マシッソヨ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ ずっと探してたウマー飯のキムチビビンバ味✋ 何気なく覗いたスーパーで発見∑(๑º口º๑)!! やった〜!と口パクで叫びつつ購入💸 230円くらいと安くは無いけど、これを逃したらいつ出会えるかわからんもんね🙀 作り方はいつものウマー飯と同じで、お湯注いでぐるぐる混ぜるだけ\( ¨̮ )/ ふにゃふにゃが好きなので長めに放置して完成★ 乾燥白菜キムチ入りでしっかりビビンバめのビビンバ味🙋♀️◎ ほんのり辛さも…-
珍しく普通 (ˉ ˘ ˉ; ) 日清のこのシリーズ大好きで 見かけたら大体購入してます✋ これは新商品のユッケジャン味で 韓国料理も辛いのも大好きな私には めちゃくちゃ魅力的〜( ・ᴗ・ )♡ うきうきで頂きました✌️ どろっどろになるまで放置〜 粘度があるのでなかなか冷めません( Ü ) 具は日清カップヌードルの謎肉が数個▷◁.。 辛さは結構しっかりめで旨味が弱い... 辛さに比重置いた感じで あんまりハマらず〣( ºΔº )〣 …-
甘旨辛ジャンキー。 ◆フライドガーリックでガツンと旨い! 石焼風の香ばしさとコチュジャンの甘辛さがたまらない! 人気焼肉店「牛角」監修! お湯かけ5分で食べられる、石焼風の香ばしさとコチュジャンの甘辛さがたまらないキムチビビンバです。 ◆「牛角」は、店舗数No.1*を誇る大手焼肉チェーン店で、おいしいお肉と料理をリーズナブルに楽しめることから、幅広い世代のお客さまに親しまれています。 今回発売する「牛角監修 キムチビビンバ」は、焼肉店の人気メニュー …出典:ばぶたろうさんのクチコミ-
第2位 丸美屋 ビビンバ ごはん付き
ビビンバって、こんな料理でしたか?😓 ずっと在宅ワークなので、お昼ご飯は手抜き😁レンチンで手軽にビビンバが食べられていいね👍けど、…ビビンバって、こんな料理でしたか?蓮根や竹の子が出てきたときは、自分の味覚を疑ってしまった😓挽き肉ほとんどないし😞具だくさんで食べごたえはあるけれど。辛さはまあまああるので、唯一そこは評価できるかな。買い物を頼むときは、変わったものを買ってきてもらうのはやめよう、しみじみ思ったのであります😔出典:レビュアーさんのクチコミ-
炎メシに新商品ですか。 でもまぁ従来品がユッケジャンで、今回はコチュジャン・・・違いが分からんけどww まぁ純韓国味ってより、日式ナイズドされててそれなりに辛くて旨いね。キムチチゲの後にご飯入れた様な味わい。 カップメシシリーズは早く麻婆飯作ってくれw 野菜がこれほど戻るなら、中華飯もイケんじゃね? あんかけ炒飯とか無理?出典:7GのOPさんのクチコミ-