「モランボン」の食べたい人気ランキング

「モランボン」の食べたいランキングです。

情報更新:
目次
「モランボン」の「料理の素・その他」のおすすめランキング
お肉ジューシー♪ 開けると味付け用の漬け込みダレと粉が入っています。これを使うと、お肉がジューシーに仕上がります♪味もぐっど。 ただ、衣が剥がれやすくてどんなに気をつけても所々ハゲになってしまい、見た目はあまりよろしくない... 私の場合、ノンフライヤーでやるので、ノンフライヤーでやると、粉が白いままでした。 油を纏わないとダメでした。 美味しいんだけど、出来上がった後の見た目の悪さと、ノンフライヤーでは難しい。ってことで私はリピなしでございます。すみませ…
モッチリ美味しい! モランボンさんから発売されています、野菜1って出かんたん チヂミ315g。 具入りだし、チヂミ粉、薬味たれ入りで簡単調理との事。 チヂミってあまり馴染みないのですが、今夜はコレって事です。 粉物といえばお好み焼きが一番なんですが、甘くないチヂミもたまにはいいですね(^ ^)。
コラーゲンたっぷり鶏白湯スープ モランボンのサムゲタン用スープ、ストレートタイプ。鶏白湯に高麗人蔘も入ったとろみスープ。1袋に鶏コラーゲン2000mg入ってます。 用意するのは、鶏肉と葱。 葱は下仁田ねぎを使ったので、ちょっとグレードアップです。 スープを煮立て、鶏肉と葱を煮るだけなので、かんたんです。 生姜風味の鶏白湯スープが美味しいです。 白ごはんにもよく合います。 ごはん投入してサムゲタン風雑炊も合いそうです。 もち米を投入すると、よりサムゲタン風にな…
野良猫食堂のメニューが増えました🍳 モランボン美味しい。 悔しい日本のメーカー負けんなとか思いつつもモランボン買っちゃう。 数え切れないくらい調味料や惣菜の素出してるよね。 鍋スープはよく使います。 程よく本格的でなんか食べやすいんだよなぁ。 あんまハズレないイメージ。 この韓の食菜シリーズは使うの初めて〜。 初めて使うものは恐る恐る料理するっていうか実験だよね。 よく読まないから高確率で失敗するとです(…) 今日はニラ入れるタイミング間違っちゃった(ૢ˃…
100円ぐらいで安売りしていたので購入しました。 鳥むね肉(約400g)で作りました。お肉を2~3等分と書かれていましたが、火が通るか心配だったので4等分に。 カツレツ粉をお皿にまぶしてお肉をそこに置いて粉をつけてフライパンで焼くだけなので、とても簡単に作れます。 サクサクとした食感がとても美味しい。肉も程よい柔らかさになってると思います。 ソースはレモンの主張が結構強いので、酸っぱいのが苦手な方には合わないかも…?レモン好きにはおすすめです! 爽やかな味なので…
スッキリとした味 子供の時食べた冷麺はもっとゴムゴムしてて、美味しかったイメージがなくて、、でもこの冷麺は美味しかった、特にスープが気に入りました。肉の旨味エキスが効いてます。具はきゅうりの千切り、ゆで卵、キムチなど有り合わせで充分。添付の辛みダレ入れるの忘れて、食べ終ってから気づいたけど無くても充分完成されたお味でした。
年2でいいな チャプチェってこういう食べ物なんだね〜(*・`o´・*)ホ― って思いながら食べたわ。 塩チャプチェよりこっちのが好きかな。多分(うろ覚え) 韓の食菜シリーズ、チャプチェ、塩チャプチェ、プルコギと食べてみたけどプルコギが一番好きだ😺 ご飯がすすむ味だから😸 このシリーズの魅力は丁度いい量の春雨がセットになってるとこかなー。 それなかったら別にねw 焼肉のたれで野菜と肉炒めりゃそれでねw
「モランボン」の「調味料・香辛料・その他」のおすすめランキング
楽チン晩ご飯 〜南国メシ〜 正直サラダを別皿に盛るのさえ、洗い物が…とか思ってしまうので、こういうワンプレートものはいいね、後片付けがらくで。 でも調理工程が面倒なら意味がない。 肉や野菜の下ごしらえ、野菜を切る、鍋やらフライパンやらで煮たり焼いたり炒めたり。玉ねぎすりおろしたり、にんにくみじん切りにしたり。 一から自分でやると大変なんだよ… そんな時にこれはありがたい。 もう玉ねぎやら何やら色んな調味料と香辛料で準備はOK状態。 ひき肉炒めてこれ入れてたった…
シンプルだけど旨味アリ 原材料はとてもシンプルで、しょっぱすぎず甘みがあります。 塩鮭にかけてしまったのでとてもしょっぱかったですが(笑)、本物のチキンやローストビーフにかけても美味しいはず!
玉ねぎたっぷりだから美味しい ステーキソースってどれも同じようだと思って今までレビューしてませんでしたが、この商品はハッキリ違う味で気に入りました(^o^) モランボンで出してるシリーズ商品の「オニオン」味で、スーパーで税別298円で買ったもの。 一見高いようですが、220gも入ってるからグラム単価では高くありません。 それで肝心の味ですが、基本的にはよくあるステーキソースの玉ねぎ醤油みたいな味。 でもこれが他製品より明らかに美味しいんですよね。 たぶん…
美味しかった お家で焼肉食べたくて 美味しいタレを探していたところ お肉売り場で見つけました。 焼肉のタレがあったところには無かったので 美味しいタレ、と直感して購入。 今回は肉に付けて えごまの葉を巻いて食べました。 韓国の人たちの食べ方マネたくて。 なんとえごまの葉って 食べると10年長生きするそうですよ。
「モランボン」の「麺・生地・パスタ」のおすすめランキング
残念 YouTubeで見かけて気になっていたチャジャン麺。初めてなので1袋だけ買って、家族と半分ずつ食べました。5分茹でた麺に温めたソースを絡めるだけです。 ひと口食べて甘さにびっくり。確かに濃厚甘口とあるけど、こんなに甘いなんて😅具もちょっとしか入ってなくて期待外れでした。辛口があったら食べてみたいけど、こちらはリピなしです。
手軽に生春巻き 「本品は調理(蒸す、温める)をせずに、そのまま具材を巻いて食べられるように作りあげたものです。お好みの具材を巻いてしっとりと柔らかい食感をお楽しみください。」 うす~いクレープ生地のような生春巻きの皮です。 味も小麦粉風味です。 作ったらすぐに食べないと具を包んでいない部分が乾燥してきますが、パリッとしていてこれはこれで美味しいです。 皮がしっかりしているので作りやすく食べやすいのも良かったです。 (267Kcal)
もちもち歯ごたえ! スーパーにて158円(税抜)也。 薄くしたナン、若しくは厚くしたトルティーヤ生地のような小麦の風味としっかりとした歯ごたえ。 餡にかなりパンチをきかせないと皮に負けてしまうと思います。 それでも食べ応え十分!噛む回数も多くなるのでお腹に溜まります! もちもち食感好きの自分としてはかなり気に入りました! (1袋当たり614Kcal)
小麦粉系は微妙さで不味い、普通、旨いがある。 餃子はたまに手作りしますが、これまでは普通の皮を使っていて何の問題も無く美味しく食べていましたが、テレビを見ていて地方の人気の餃子屋さんで皮にもち粉を使っているのを見て、今回は、このもち粉入りの皮を使ってみました。 普通の皮と違い、厚みも若干厚いし、なるほどもっちりした手ざわりで、具を包んで閉じるのに皮が閉じやすかったです。 極端に全然違うというほどではないですが、ちょっとボリュームもある感じで見栄えも良かったです。 …
ミニピザぱーちぃ(*´ω`*) リピです🎶 前回はトースターで焼きましたがめんどくさかったので今回はホットプレートで。 皆各々好きなようにトッピングしたらホットプレートで焼くだけ✨ ちなみに私はピザソースではなくマヨたっぷり+コーン+オニオン+シーチキンが好きです(〃ω〃) ホットプレートのが余った土地で野菜とかウインナーとか焼けるから楽しいし待ってる時間もなんか楽しくていい!! やるならホットプレートがオススメです☝ 蓋をして5分くらい。 ぷくぅ~っと膨らんできます…
さっぱりした汁がどんな具材とも合う イチヂクやりんご 葉物 季節外れの暑さの中 ごま油でより冷麺 早くにスープを入れてしまったので吸ってしまったのが残念 もう少し量があればなあ最高
「モランボン」の「ドレッシング」のおすすめランキング
刻み海苔が👍🏻♥︎ 何となく買ってみたら美味しかった! 醤油ベースにごま油と刻み海苔が入ってます。 甘すぎることなく、酸味もまろやか。 クリーミーなごまドレッシングもいいけど、ごま油って食慾そそりますね~ 野菜にも肉にも合いそう👍🏻♥︎
ガーリック系の味 炒め野菜にも合います。 キノコ類と根菜をオリーブ油で炒めて、 お皿に盛ってから、ソースを加えました。 今回炒めたのは、 マッシュルーム、ごぼう、にんじんで 野菜から出た甘みとうまくマッチし、美味しい。 キンピラ以外のレパートリーが増えました。
「モランボン」の「漬物・キムチ・その他」のおすすめランキング
甘くないキムチ なぜ、売ってるキムチってあんなに甘いんだろ…。買う前に味見も出来ないし、大げさだけどちょっとバクチみたいな感覚(笑) こちらは久々に甘くないキムチにあたりました!4種の魚介の旨味と書いてあったけれど、そこは分かりませんでした(;´∀`)辛味もそこそこにあります。ニンニクの感じも思ったより強めかな。このキムチには切り昆布が入っているんですけれど、この昆布の旨味が良かったです!私昆布好きなので♬ ただ、少しコクが足りないかなぁ。甘みが少ない分、塩気を強く感じちゃ…
ゼロ麺とたべるよるむきむち(〃艸〃) モランボン 韓キムチ 植物性乳酸菌が活きている本場韓国熟成キムチ。 白菜、唐辛子、塩辛など、厳選した韓国農水産物にこだわり、匠の技で仕上げた本場韓国キムチです。 白菜、大根、玉ネギ、長ネギ、にらなど入っていて、ほぼ白菜だけど、しゃきしゃき良い食感。 ほどよい辛さと酸味があるけど、それより旨みしっかりで、ニンニクの風味もわりと感じる。 べったり浸かってないので、わりとすっきりしてるけど、ニンニク感じるから、朝より夜食べたいキムチかも…

モランボンの関連情報

特集