カップ焼きそば・パスタのランキング(2023年12月8日更新)
-
ポックンミョン 濃い濃い韓国風甘辛カルボ 484kcal/101g ずっとどハマりしてるUFOのポックンミョン! 最初に言っておくとかなり好き嫌い 別れる味だと思いますΣ(꒪⌓꒪ノ)ノ 平打ちのもっちり太麺で ちょっとほてるくらいには辛さもあって 最大の特徴はしっかり甘いとこ🤣 甘い焼きそばなんて... って人もいるかもですが この甘辛い感じが病みつきになります‼️ スーパーで98円で叩き売りしてたので 思わず箱買いしてしまったけ…
-
[第2位]ペヤング ソースやきそば 超大盛
食べたい -ペヤングのソースやきそば超大盛。 とは言っても通常の倍サイズです。 余裕でしょ? 麺は2玉、そしてかやく、ソース、ふりかけスパイスが1袋ずつ入っています。 湯切りして、ソース等絡めていただきました。 ジャンキーな匂いムンムンします。 身体に悪そうな味と塩気がたまりません。 もちろんペロリと完食。 ペタマックス挑戦してみたいー。 エネルギー1081kcal たんぱく質19g -
[第3位]明星食品 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛
食べたい -800kcal (๑¯ω¯๑) カップ焼きそばといえば一平ちゃん! ソースが濃過ぎず からしマヨが美味しいんですよね〜 一平ちゃんの名前の由来は 「平成の時代でNo. 1のラーメンになる」 という願いが込められてるそう🤔 平成終わっちゃったけど これからも推し続けるよ〜 それにしても一平ちゃん 昔からあるイメージだけど 自分より若かったわ_(ゝLꒊ:)_ ごちそうさまでした🙏 -
-
5位
[第5位]農心 辛ラーメン 焼きそば チーズ カップ
食べたい -辛ラーメン 焼きそば チーズ 445kcal 人気の「辛ラーメン焼きそば」シリーズから待望の第2弾、チーズタイプが新登場。辛ラーメンの”うまからっ!”な味わいに濃厚なチーズが加わることでさらにやみつきな味わいに進化。チーズのマイルドさによって、通常の辛ラーメン焼きそばよりも辛さ抑えめのため、より幅広い方達にお楽しみいただきやすい味になっています。 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ 業スーで見つけたこの子! 辛ラーメン焼きそば前に食べて美味しか… -
-
7位
[第7位]サンヨー食品 赤から監修 赤から鍋味焼そば
食べたい -ウチの近くの赤からが閉店しちゃったんですよー。 ときどきムショーに食べたくなるんですよね、あの濃厚な甘みと辛味の独特の味は中毒性がありますからねー さてこの焼きそばは結構店のタレの味わいを良く再現してるんじゃないかな。ちと辛めなので、キツい時はタマゴを入れたりチーズをかけるとマイルドになるぞ。 #私の夏グルメ出典:7GのOPさんのクチコミ -
これ定番商品にしてほしい…本っっっっ当に大好きで、何箱買ったことか…未だに激辛カップ麺No.1です。スーパー行くたび焼き弁のコーナーちらちら見て密かに期待しています(笑)出典:onikoさんのクチコミ
-
9位
[第9位]マルちゃん 焼そば弁当 札幌みそラーメン風
食べたい -マルちゃん やきそば弁当 札幌みそラーメン風 マルちゃんの、「やきそば弁当」シリーズの「札幌みそラーメン風」198円です。 デイリーヤマザキの北海道フェアでゲットしました。 味噌らーめんと言われると、そんな気もしますが かなりしょっぱいです。 ソース焼そばがやっぱり好きかなぁ -
10位近所で税込み84円じゃった。たくさん置いてあったから買い占めようかのう。 常時売っていてほしい味じゃ。(なんて言ってるのワシだけじゃのうきっと。) たらたらがうまい具合に焼きそばに変換したようじゃ。じゃがもとの値段であの量なら買えない。(参考価格:236円) 姉妹品の「たらこたらこ」より量が少ない。本当は2倍の量が食べたい。 じゃなかったら飲みの〆に食べるとするかのう。 。。。。。もしも、再販したら改良してほしい点。。。。。 ●せめて量を1.5倍にして下さい。 …出典:もぐちゃかさんのクチコミ
-
11位変わり種としては、オススメ。 明太子醤油バターの味がちゃんとして、美味しかった! 細麺も、一平ちゃんの麺は、美味しいなぁ😋 添付の、明太子ソース、明太子マヨビーム、ふりかけがついてて、良かったよ。追いマヨネーズ&追い海苔したけどね。 ライブで出かけて遅くなった深夜飯になっちゃったけど、ライブ会場でワンドリンクで持ち帰ったコーラと、レッドチキン唐揚げ🍗乗せて、食べました。 めっちゃジャンキーだけど👅 カップ焼きそばには、炭酸飲料合うね。 唐揚げも?…出典:パン大好きさんのクチコミ
-
12位新商品2種食べ比べ〜 シーフードを買うついでに焼肉も〜 やきそば弁当は幼い頃から慣れ親しんできましたし いつまでもファンなんです♪ 新商品が出たら必ずいただきます♪ 焼肉店の焼肉のタレのような 香ばしい香りがして食欲が湧いてきてしまいます笑 スープも美味しくいただきました♪出典:wtasさんのクチコミ
-
どのカップ焼きそばと比べても1番癖のある食べられない味でした。独特なスパイスとかやくの謎肉ドッグフード感(これはヤバ)とキャベツの不味さ、本当申し訳ないです吐きそうになりました。 なぜ人気なのかわかりかねます😢 ただ麺生地はつるっとしてて美味しかったかなと! 好みが分かれる味なのですね!めちゃくちゃディスりましたが正直な感想でしたすみません。
-
麺が多いわけではなくソースとマヨネーズ、ふりかけの量が増えただけで、普通の一平ちゃんの値段と比べるとお高い。 からしマヨネーズやソースが増えた分、味も濃くからしマヨネーズの辛さも引き立って美味しかった。
-
15位
[第15位]マルちゃん やきそば弁当 たらこ味バター風味
食べたい - -
16位ジャージャー麺派?チャンポン派?なにその二択(´・ω・`) ジャージャー麺って最近食べてないのぅ。10年くらいは食べていない。ほかのもの食べちゃうから。 こちらは珍しさとスタミナっぽさで、マシッケッタァ(おいしそう)。 でもわざわざ大盛にせんでもー。 いつものごとく、家(鍋で沸かした熱湯)と職場(ポットで沸騰100℃のお湯)2回分でいただきます(´︶`*) 濃厚焦がし味噌風味でマシッソ(うまい)!韓国の「チャジャンミョン」を「U.F.O.」で! …出典:ばぶたろうさんのクチコミ
-
17位特製甘辛ソースとこってりマヨがたまらん! コーラによく合う! 醤油をベースに味噌のコク、ハンバーガーのパティのような肉の風味を加えた、やみつきになる "特製甘辛ソース" が特長です。濃厚な「こってりマヨ」をかけて仕上げれば、"てりやきバーガー"のようなおいしさが味わえます。 まるで "ハンバーガーセット" を食べるような気分で、こってり濃厚な焼そばをコーラと一緒にお楽しみください。 商品特長 1…出典:ばぶたろうさんのクチコミ
-
18位
[第18位]ペヤング 麻婆やきそば
食べたい -以前、変態が食べる辛さのやつがありましたが、こちらは辛いけど美味しい辛さ。ペヤングの変わり種商品は、自分的には今までほぼ外れてましたが、これは美味しいです。また食べたいと思います。出典:もとちょ男さんのクチコミ -
19位
[第19位]マルちゃん マルちゃん焼そば
食べたい - -
-
棚に何故か保存してあったカップ焼そば麺‥今さらの食べレビューです(-ω-`) 総合的な評価としては‥うん。普通。(的確な言葉しか出ぇへん(笑)) ごま油風味の塩だれですが特に旨みは感じられず麺がくっつかない為の‥って,食べ進めていくいくうちにメッチャくっついてますけど(汗)私が食べるの遅いんか?! 麺はカップ焼そば麺にありありの白さある麺で特徴さはないかなぁ☆ かやくは‥そりゃ"ゆかり"ですわな(笑)おまけとして"ゴマとネギ&qu…出典:ホノホノさんのクチコミ
-
このシリーズに新商品が登場(だいぶ前だが)、すごいジャンキー感。 辛さレベル3/5、痺れレベル3/5とのこと。 栄養とおいしさの完全なバランスを追求しました! 栄養とおいしさの完全なバランスを追求した汁なし担々麺。コク深い芝麻醤に花椒をきかせた濃厚な特製だれが特長で、山椒の爽やかな香りと唐辛子の辛さがクセになります。 1食目は、職場で。 粉末調味料、液体たれ、仕上げオイル、かやく、ホアジャオ入り唐辛子の袋を取り除いて、かやくをいれ、熱湯を注い…出典:ばぶたろうさんのクチコミ
-
23位
-
24位
[第24位]オーバーシーズ ガパオ焼きそば
食べたい -カルディのガパオ焼きそば カルディのガパオ焼きそば 以前にも頂いた事がありますがガパオ大好きなので久しぶりに食べたくて購入~😍 早速手抜き夕食に頂きます🙏 湯切りして粉末スープとソースを入れて完成 良く混ぜて一口頂くと、バジルが一番強く感じます🎵細麺の縮れ麺 最初はピリ辛かな~って思い食べ進めると後から、じわじわ唐辛子やコショウのピリピリ感が強くなってくる感じ 具材は少ないけれど思っていたより本格的な味わいで美味しかったです❤️ガパオ好きでピリ辛好きな方に… -
25位
[第25位]ペヤング アッラ ナポレターナやきそば
食べたい - -
26位追いひろししなくても しっかり塩辛い。 味も単調かな、、 インパクトにも欠けるし なにか物足りないというか、、 不味くはないし、美味しいけど ただの塩辛い麺というか、、 一回食べれたらいいかな。出典:ちょぴまろさんのクチコミ
-
-
28位もぐナビさんプレゼント企画でいただきました!夫婦揃ってまぜそばが大好きで、近所のまぜそば店でよくテイクアウトしております。 いただいた商品ですが、手に取った第一印象は「でかっ!」なんか大きいぞ…?!食べるの大好きな私としてはとても期待大です!開けると調味料が3袋ほど。いずれも湯切り後に入れるようになっていて、紛らわしくなくて良きです。 湯切りして調味料をいれいざ実食!チーズのまろやかさが口いっぱいに広がり、その後にベーコンの香ばしさが鼻を抜ける感じで、パッケージのインパク…出典:たにくまさんのクチコミ
-
29位
[第29位]三養ジャパン ブルダック炒め麺
食べたい -ワシは辛党っ!!と胸張って言いたい為に挑戦(笑)}(´▽`)/ ※極辛が売り切れだったので激辛にてチャレンジです(笑) 念願のコチラを見つけて即購入しましたが{めちゃめちゃ辛いっ!!}としか聞いたり見たりした事がなかったので,さすがに辛党を名乗っていても下準備しての実食(笑) ソース色味に{あれ?!そんなに赤くない?!}香りに{ん?!聞いてたほど刺激的な香りではない?!}と疑問符と感嘆符の中かやくと一緒に混ぜ混ぜ‥(`ω`) 恐る恐るズルルっ‥はいっ!!ウマカラ…出典:ホノホノさんのクチコミ -
30位
[第30位]明星食品 評判屋 ソース焼そば
食べたい -【普通】ソースに油感が全くないなぁ〜 液体ソースがサラサラしてて油感が無く、麺とあまり絡まなかった。 味そのものはソースのいい香りはしたんだけどね…やはり脂がないと旨味というかコクが生まれないね。 食べててキャベツの甘みがしっかり感じられてビックリ!すごいね。 中身は液体ソース、ふりかけ。かやくはキャベツのみがバラ撒かれてた。 #FIFAワールドカップ焼きそば2022 #しらたきを麺の代わりに使ってダイエットしようぜ #もぐアレンジ #もぐナビダイエ…出典:レビュアーさんのクチコミ -
初めて食べるエースコックの焼きそば☆ 麺の食べごたえはありますが"のどごしの良さ"に関しては{ん~?}という感覚☆ 液体ソースは香りも味もよく麺全体にきちんと絡む量でした(´ω`) そして初だからこそ期待していた<いか天ふりかけ>‥これも{ん?‥ん~}でした("ん"のムダ遣い(笑)) いかの旨みは感じず紅しょうがも感じず‥"いか天お菓子"を想像していたのですが,これとは又違う?!四角い版を食べた事…出典:ホノホノさんのクチコミ
-
BBQ風スパイスとは? それらしいボトル(ほりにしっぽいw)が描かれてますが、どこぞのメーカーとのタイアップじゃ無いのね(・ω・;) このスパイス無い状態だと何時ものシーフードUFOよね。このスパイスはガーリックとブラックペッパーベースかな? かけてイメージが変わるほどじゃないなー イカ風味ボールは食感は良いけど物足りないなー ほぼイカ使ってくれよー 海老の香りがするんだけど海老入って無いなー #夏の思い出出典:7GのOPさんのクチコミ
-
1分で作れるって珍しい気がする すぐ食べられて便利だよね でも味濃過ぎた〜 こういうのは濃いのが多いけど、これは濃すぎる シェアして食べたけど食べきれず… 湯戻しのお湯で中華スープが作れる これも初めてだったけどまずい 普通にお湯入れたら良かったのかな 湯戻しのお湯だと脂っこくて無理だった出典:まーるまるさんのクチコミ
-
-
みかさよりも美味しいんじゃ・・・w といっても神保町のお店には行ったことないですが・・・ 以前、渋谷の槍先の交差点の角にあったときに行ったくらいです。 麺がすごくもちもち! みかさ監修だからか麺はやっぱり太目でもちもちです。 塩焼きそばでレモンの味なのでさっぱりとしてるし。 これはとても気に入りました。
-
36位
[第36位]まるか食品 ペヨング ソースやきそば
食べたい -量少なめのペヤング。 今日加藤沙里がサンジャポでまるか食品の工場見学行ってて、この新商品のレポやってたんだけど、さっそくライフにあったんで購入。別に中身は普通のペヤング。ペヤングより量がヤユヨのヤよりもヨぐらい少なめだからペヨングだってみたいなこといってた。いくらなんでも 106 g じゃ食べた気しない。味は普通にうまいけど、まあ敢えてリピすることはないな(笑)。…ってかペヤングに入ってる肉入ってない。具キャベツだけ||| 。出典:レビュアーさんのクチコミ -
37位
[第37位]マルちゃん ごつ盛り ソース焼そば
食べたい -このカップ焼きそばは、味は美味しいものの、インスタントらしい麺のチープさの為、焼そば特有のモチモチ感が足りず、同社のマルちゃん正麺濃厚こくソース焼そば麺と比較するとあまり評価が上がりませんでした。 同社のマルちゃん正麺濃厚こくソース焼きそばと比べると付属のソースは薄く、かなりさっぱりとしているので、濃い味が好きな方は物足りないでしょう。 しかし、付属のからしマヨネーズとオリジナルソースの相性は抜群です。 内容量171gと大盛りタイプなので、いつものカップ麺では物足りない… -
素敵なパッケージで思わず購入。 ひとくち目は「ん?」という感じ。 広島というより、東南アジア系の異国っぽさを感じました。 でも、レモンの爽やかさとピリッとした辛みで、ひと口ごとに徐々にハマっていき、最後まで美味しく食べられました。
-
ソースは粉末タイプでした! 麺は普通のカップ焼きそばと変わらない麺でやや細いです ソースの味は甘すぎず濃すぎずです 塩辛いのが好きなため家にソースを付けたして食べたりもしました スパイスが効いているのでソース自体の味は甘すぎず良かったです チキンスープもついているのでお腹が膨れ満足すると思います
-
焼きそばもカレーも好きなので購入しました。ソースのほかに、後がけのカレーパウダーがついています。後がけのカレーパウダーのところは、しっかりカレーの味がしますが、ついていないところは味がぼんやりしていました。少し残念。ごちそうさまでした。出典:きーいさんのクチコミ
-
パスタ食べたい でも麺を茹でるの面倒くさい という帰り道カップパスタ見つけました たらこパスタは得意料理 でも一人分は疲れるのよ これは開けたらバター風味 いやバター香る 食べるとたらこ感はない もちもちだけど ノリの湿気が気になり終わる 普通の食べ物でした #食欲の秋
-
ソースが粉末でダマになりやすく、麺に絡みにくいです。麺もどんどん絡んでほぐれない。変な甘さがあり駄菓子のような味。辛子マヨで味変しても食べきれませんでした。リピはないです。出典:ゆんりさんのクチコミ
-
43位
[第43位]ペヤング 獄激辛やきそば
食べたい -顔が痛くなるレベルの激辛具合でした。 射さるようなズキズキした痛みでした。 しかも後味もかなり痛くて困りました。 ただ味そのものは悪くないと思いました。 いや…ここまで激辛にしなくても良いのに。 #夏の思い出出典:レビュアーさんのクチコミ -
44位出来上がりの味はギリなんだけどソースの臭いが何とも… 神社のトイレみたいな、オムツ替えてる時みたいな、時間が経ったアンモニアっぽい臭いが物凄く気になる。 ラー油マヨかけたら和らぐけど、これ何から来る臭いなんだろうなあ?