麺・生地・パスタのランキング(2025年2月1日更新)
-
-
[第2位]寿がきや 和風とんこつラーメン
食べたい -ラーメン=寿がきや とゆう教育の下育った名古屋人です(*゚∀゚) 年齢的に?巷で流行りのこってりラーメンは苦手になってかたけど寿がきやはずっと好き💖 豚骨だけど魚介出汁の風味が強く、あっさり癒し系でこんな私でも胃もたれすることなくスープ飲み干せる(♡ω♡ ) これはチルドの生麺だからお店で食べる寿がきやまんま!! 麺もスープも全く同じ味✨ 家で好きなようにトッピングでき、スープの濃さも調整できるなんて 私にはお店で食べるより断然ありがた…- -
[第3位]はごろも ポポロスパ5分
食べたい -今回クチコミするのは乾麺のパスタ。はごろもフーズのポポロスパ。太さ1.4ミリ茹で時間5分のパスタなんよ。濃厚ソースが好きだもんで太めのパスタを使うことが多いんやけど、今回は敢えて細目をチョイス。どんなもんやろかね。1人前100グラムごとに束ねてあるもんで計量不要。ありがたいやん。でもこの100グラムってのが実は事情によるんよね。食欲旺盛だった頃は120グラムをペロリと食べたもんやけど、最近じゃ80グラムくらいで丁度ええと思うこともあるんよ。チョッチ減らしたいと思たとき、100…出典:めりけんさんのクチコミ- -
4位
-
6位
[第6位]日清食品 鶴橋風月焼きそば ソース 2人前
食べたい -値段が高いけど、おいしいです。 贅沢したい気分の時だけリピしてます。 ソースがたっぷり入ってるので野菜マシで入れてちょうどいい味になります。 ソースに油がたっぷり入っているので豚肉はバラじゃなくてもよいと思います。揚げ玉や鰹節とかもいりません。出典:レビュアーさんのクチコミ- -
7位
-
8位
[第8位]日清 信州更科 十割そば
食べたい -そば粉10割の乾燥そばです。 ボソボソした口当たりもなく、程よくコシもあり美味しいおそばです。 少しだけお高めの価格ですが、乾燥そばを買う時は十割そばを買ってます。 おいしかったです。 ごちそうさまでした。- -
9位大好き!です。 なくなったら困ります。 パスタ自体に少し塩味があって、茹でる時に塩がいらないです。 どんなソースでも美味しくしてくれる、魔法のパスタです。 少し高く感じるかもしれませんが、この美味しさなら満足! いつも10個くらいまとめ買いしてしまいます。 茹でる時にくっつきやすいので、鍋には付きっきりがいいです!出典:ぱせリさんのクチコミ-
-
10位
[第10位]紀文 糖質0G麺 丸麺
食べたい - -
11位
[第11位]紀文 糖質0g麺 そば風麺
食べたい - -
12位
[第12位]シマダヤ 流水麺 そば
食べたい -思ってたより美味しかった 流水麺って我が家では、夏休みの子供の昼食用によく買ってました。 簡単に作れるし、子供も好きだし。 でも私自身は昔食べて美味しくなかった記憶があって、ほとんど食べてない…^^; でも今回久々に食べてみたら、記憶より美味しかったです。(←あくまで「記憶より」…) これは2食入りの商品ですが、今回は見切り品を半額の税別119円で購入。 水道水でほぐして水切りするだけで、すぐ食べられます。 麺は細麺で、蕎麦粉は何割か? あまり蕎麦の…出典:踊る埴輪さんのクチコミ- -
13位東洋水産さんから発売されています 至福の食卓 マルちゃん焼きそば だし香る芳醇ソース味 個人的には細麺が好きなのでストライク ソースが麺によく絡んで美味しい😋 ごちそうさまでした(^ ^)-
-
14位
[第14位]日清 滝沢更科 信州そば
食べたい -滝沢更科 信州そば(200g)は、干しそばの1種。 熱湯で4分半茹でると蕎麦が出来上がる、というもの。 あえて蕎麦で名高い信州地方・長野県で製造しているという。 調理前の内容量が200gもあるので、蕎麦をたっぷり作る事が出来る。 ただ、原材料のトップが小麦粉で、その後に蕎麦粉が来るので、割合的には小麦粉が蕎麦を上回る事になる。 実際に茹でて食べてみると、確かに蕎麦っぽく見えるが、味はそうめんに近く、蕎麦ならではの香りは殆ど感じられない。あくまでも雰囲気を…- -
15位
[第15位]バリラ スパゲッティ No.5
食べたい - -
16位
[第16位]マルちゃん 北海道産小麦の玉うどん
食べたい -そして、昨日のお昼ご飯🥢 一昨日ぎにまるおそうめんで、、、昨日は! 【マルちゃん 玉うどん3食】でした❍ 売られている土地によって パッケージが違うようですね💭初知り😵💫 ぎにまるは北海道なので、北海道パッケージのものお載せします(*っ´∀`)っ📸 ----------------------------------------------- ・書いてあるとおり、、、 ほんとにツルッとなめらか強いコシ‼️ 何も申し分な…出典:ぎにまるさんのクチコミ- -
17位
[第17位]マルちゃん 冷し生ラーメン ごまだれ
食べたい - -
18位
[第18位]紀文 糖質0g麺 カルボナーラソース付き
食べたい -食べられないほどでは無いけど、パスタとは異なるもの。こんにゃく感が苦手だと難しい。臭みはないのでちゅるちゅる弾力のある麺にしょっぱいソースがかかっている印象。パルメザンチーズのおかげでだいぶ食べやすい!出典:ぱせリさんのクチコミ- -
19位
[第19位]日清食品チルド まぜ麺の達人 台湾まぜそば
食べたい -同じ麺やこころ監修の台湾まぜそばでファミマの冷凍のものが美味しかったので購入してみましたが、味も麺の食感も違いました。こちらはかなりしょっぱくて野菜を多めにしても卵黄を入れてもしょっぱいし辛い。今後はファミマの方の商品しか買いません。- -
20位
[第20位]ハウス 北海道グラタン
食べたい - -
21位
[第21位]マルちゃん 冷し生ラーメン
食べたい -ちゅるちゅるうまうま(〃∇〃) 昨日とかもんのすごいジメジメで あ~今年も嫌な季節がやってきたなーって💧 これからの季節は冷やし中華が大活躍(*´∀`)毎日冷やし中華でもいい✨ 普段よく買うのが マルちゃん正麺の冷やし中華と スガキヤの冷やし中華と こちらのマルちゃん冷やしラーメン✌️✌️ 最近ごまだればっかだったけど久々に醤油タレ✨ ごまだれよりさっぱりしてて、甘さもちょうどいいし酸っぱすぎないし変な味しないし(たまに化学調味料?変な味するやつある) すーっっっごい…- -
22位あっさり喉越しで美味 トマトスープに別添えのバジルを振りかけて食べます。一口目は正直、あれ?薄いしこれ微妙だな…と思ったんですが二口目からどんどん美味しくなってきて冷たい喉越しとあっさりトマトスープが絡んでクセになりそうでした!バジルも効いてます(*^^*) スープを飲んでみると更にトマトとバジルのうまみが感じられました。食べた後少しピリッと辛み?が残りました。あっと言う間に完食♪ こちらの商品レモンの方もいただいたのですが、どちらも美味しく満足できました!-
-
23位
-
24位
[第24位]日清食品チルド 冷たいレモンのラーメン
食べたい - -
25位
[第25位]シマダヤ 生冷し中華
食べたい - -
26位
[第26位]マルちゃん 頂点の一杯 珍々亭 油そば
食べたい -2年前に食べたのよね👹㌍油そば…今回は👨に買って貰い👦が「ん」🤔作ってくれ≒夕飯はコレと解釈しつつ🎋天の川うどんを企画してた母としては自分で作ってと思うわそうすると私は食べれないから釣られた😂 前回の感想を読み返す脂じゃなく油は植物性だったわね当時ホッとしてけど植物油脂難し温めて置けって…固まってしまうのって脂よ と考えてる内に4分で焼きそば麺ゆでたら🟡くなるみたいな麺マルちゃんは焼きそば美味しい記憶なくて(3焼が108円じゃなかったからかな😂) …- -
27位
[第27位]紀文 糖質0g麺 平麺
食べたい -リニューアル♡ こどもカレーとあわせて78kcalなんて 神でしかない(〃艸〃) 紀文 糖質0g麺 平麺 【商品特長】 おからパウダーとこんにゃく粉から作った糖質を含まない麺。風味・食感にクセがなくアレンジもいろいろ楽しめます。 【リニューアルのポイント】 麺のコシがアップし、冷たいままでも、温めても、よりおいしく召しあがれるようになりました。点線に沿ってハサミで切るだけで水切り可能なザルのいらない新パッケージになりました。 …- -
28位
-
29位
[第29位]マルちゃん 麺づくり ざるラーメン
食べたい - -
30位
[第30位]戸田久 もりおか冷麺
食べたい -麺は透明感がありシコシコとして美味しかった。スープも牛肉エキスが入っていて美味しかった。もっと沢山安く食べたかったので製造元の「戸田久」で業務用もりおか冷麺とスープを大量に購入。1万円以上ないと送料無料にならないので。最近、送料無料のヨドバシで「戸田久」より麺は安く、スープも比較的安く購入できました。出典:てぃえむさんのクチコミ-