「#カフェラテ」の食べたい人気ランキング

「#カフェラテ」の食べたいランキングです。

情報更新:
目次
「#カフェラテ」の「コーヒー・カフェオレ」のおすすめランキング
ホットはちょうどさめて人肌ぐらいの時にボトルごと20回ぐらいシェイクしたら、絶品‼️たまらなく美味い。
-
買い物先で割引されたエスプレッソを購入 商品名 セブンプレミアム カフェラテエスプレッソ 賞味期限が近いので119円税込128円になっていました カフェラテはよく飲みますがエスプレッソは、滅多に飲むことがないのですがコーヒーの味がしっかりと感じられ甘さはあまりないので大人向け 私は、コーヒーもブラックを飲むのでとっても美味しかったです カフェラテよりエスプレッソの方が好きかもしれません 製造 オハヨー乳業 内容量 240ml エネルギー 98kcal た…
-
協同乳業さんから発売されています、 ドトールカフェラテ200mlカップ。 駅ホームの自販機で購入したドトールカフェラテの3アイテム目。 よく冷えていたせいもあるのか、 甘さは控えめで一気に飲み干してしまいました(^ ^)
-
たまらないです。上品な味なんです。タリーズ大好きです。深みのある品のある感じです。お菓子にもおにぎりにも合いますね。
-
[再]さらにミルク感たっぷりがいた(〃艸〃) 猿田彦珈琲 職人のカフェラテ 甘くない コーヒーの抽出とミルクの配合にこだわりを重ね、コーヒーとミルクの掛け合わせだけで味わいの立体感や素材の甘さを感じられる、まさにカフェで職人が作ったカフェラテの味を目指しました。ミルクに合うスペシャルティコーヒーの原材料としてブラジル・エチオピアのコーヒー豆をブレンドし、上品な甘さの中にコーヒーの風味がしっかりと感じられる1本です。 昨日クチコミしたブラックほどではないけど、…
-
セブンさんの無料クーポンで(^ ^) コカ・コーラさんから発売されています、ジョージア クラフトマン カフェラテ500mlペットボトル。 セブンさんでコーヒー買ったらレシートに無料クーポン付いていて交換しました(^ ^) 最近の流行りなのか、個人的にはどのメーカーの同じような製品ってちょい薄めに感じますね(^ ^)
-
「定番人気の“カフェモカ”と“カプチーノ”を組み合わせたフレーバーコーヒー。チョコレートの風味とシナモンのコク深い味わいをお楽しみください。」 チョコ(と言うよりもココアに近いですが)の甘さとコクがしっかり! それでいてコーヒーのほろ苦さも感じられ、甘さと苦味のバランスがとても良いです! さらにほのかに香るシナモンでクセになる味わいに! このモカチーノ大好きで何度もリピしているのですが何度飲んでも美味しい!絶対また買います! (144Kcal)
-
味はほんのり苦みのあるミルクコーヒー。 振ると何か白い粒が浮いてきたんですが・・・
-
「#カフェラテ」の「インスタントコーヒー・豆」のおすすめランキング
胃の調子があまりよろしくない、でもコーヒー飲みたいなの時に買ってみました。胃が荒れない!やっぱりカフェインレスがいいのか?甘くて飲みやすいです。
-
カフェラテ たまには違うものをと購入しました。 ダマにならず溶けやすい。 まろやか。 コクと深みがある。 コーヒーの苦み。 ほんのり甘い。 甘過ぎず、苦過ぎず。 #今日のイチオシ
-
タリーズカフェラテのミルクのコクと風味が好きで 頼むのはいつもカフェラテ。 そんなラテがお家で 癒される甘さにほっぺが落ちる。#私の2023ベストフード
-
基本的にはとても甘いけど、ほんのり苦みもあります。 濃厚ミルクということで、ミルク感たっぷりでコーヒー苦手ですが飲みやすいです。 コーヒーよりミルクが多いほうが好きな方におすすめです。 #深まりゆく秋
-
カフェラテのスティックコーヒーが好きで、自宅でよく飲みます、 こちらの「ネスカフェゴールドブレンド コク深めカフェラテ」を買い始めたのは去年の夏頃と思うけど、その時はすでに、この写真の箱とは色も違い、7g×22本入りになっていました。その頃はお買い得の期間が続いていて、1箱399円だったので、ちょっと買いだめしてしまいました。今は400円超になりました。 こちらを選ぶ前は、カロリーハーフのカフェラテスティックを飲んでたんですが、コーヒーの風味も少ないし、ミルク感も甘さ…
-
「#カフェラテ」の「ドリンク」のおすすめランキング
エスプレッソはタリーズだね トムとジェリーにハマっていて(笑) コラボしてるタリーズに久しぶりに行って来ました☕ 職場の近くにできたの~ でも忙しくてなかなか行けず 久しぶりに早上がりして 息子とおやつに😊💖 コラボ商品もあったけど 冷たいドリンクのトールサイズなら、トムジェリのカップにしてくれるってことで 無難にカフェラテに✨ 無脂肪にしたよ。 カフェオレベースも買ってショッパーもゲットした✨ 久しぶりにタリーズのエスプレッソ系ドリンク飲んだけど美味しいね…
-
寿司に行ってもこれしか頼めない カフェラテを飲むことしか楽しみがない… キリッとしたコーヒーはとてもおいしいけど ミルクがなんか… うーーーんという感じで 冷めると美味しくない… もう少しミルクの量増やしてもいいかとは思うけど ミルクが美味しくない😭からいいかな。
-
ついに変わってしまった マックのカフェラテ。 変わってから初めて飲んだときは 漢方薬の後に飲んだから… と2回目を翌々日くらいに飲んだけど やっぱり変わってしまった… 美味しくなくった。 ミルクのコクが減ってコーヒーが最初に出てくるんだけど そのコーヒーが無理ー 安っぽい🤭 でも安っぽいのが良かった前のやつ。 なのになぜか今回のリニューアル後のやつはそれが駄目な方向に… 牛乳が変わったのかな?? コーヒー豆というより 牛乳が変わっ…
-
「#カフェラテ」の「菓子パン」のおすすめランキング
先月発売されていた「フランス産小麦のミルクフランスパン」の新シリーズ、カフェラテフランスパンです。 噛んでいると香ばしい小麦の風味が広がっていくソフトフランスパン生地はしっとりもっちり。 柔らかさがありながらももっちりとした歯ごたえのある食感がとても良いです! なめらかなカフェラテクリームはこってりまろやかな甘さが強いですが、コーヒーの香りもしっかり感じられます。 クリーム単体はしっかり甘いのですが香ばしく歯ごたえのある生地と一緒だと甘さ控えめに。 個人…
-
ヤマザキ 薄皮カフェラテ風味クリームパン 121Kcal 気になっていたので食べてみました! 生地はやわらかーくしっとり♡ 割らなくてもカフェラテっぽい甘くていい香りがします✨ クリームはぽてっとしていてミルクコーヒーみたいな甘いクリーム! コーヒーの苦みはなくミルク感が強めなので子どもでも食べられそう😊 思ったよりも甘いのでおやつにぴったりです!
-
CO・OPのパン特売日で購入しました。 日糧製パン ずっしり カフェラテ風 商品名通りに手にするとずっしりと重みがありました。 長方形のパンにカフェオレクリームとチョコチップを入れた菓子パンで、上の部分は網目状になっていて中のクリームが見えるようになっていました。 パンは甘さ・塩気とも控えめであっさりとした風味でした。 クリームは滑らかな口当たりでぽってりとした質感でした。 時折、チョコチップのカリっとした食感を感じました。 他のずっしりシリー…
-
「#カフェラテ」の「アイス・コンビニアイス」のおすすめランキング
まったりカフェラテ💖コーヒーゼリー コチラも、この前シャトレーゼで 買ってみた( *´艸`) コーヒーゼリーのアイスバー?? 絶対おいしそうじゃん!!って 初めてだけどw2個買い!!🛒✨ 早速食べてみたら、まろやかな カフェラテアイス☕甘くておいしい その中に結構、弾力強めの しっかりビターなコーヒーゼリーが ごろごろぷちぷち入ってておいしいいい 甘いカフェラテとほろ苦☕コーヒーゼリー 組み合わせがとっても良かった~~ 2個買い正解!美味し…
-
フラゲ♡超絶クリーミー♡ココアベーグルもいいけどこのままのみたい!そんなばなな(〃艸〃) ハーゲンダッツ カフェラテタイムを フライングゲット♡ 焙煎度合にこだわった3種類のコーヒー豆(グアテマラ・エチオピアモカ・マンデリン)を使ったエスプレッソに、たっぷりのミルクを合わせました。 エスプレッソの香ばしくも華やかな香り、ミルクの濃厚でコク深い味わい、隠し味に使ったキャラメルの優しい余韻を楽しめるカフェラテアイスクリーム。 カフェラテを飲んだ時のよ…
-
今日発売のシャリリ♡ 失敗したけどあわせてたべたほうがおいしい! そんなばなな(〃艸〃) (ここまでがタイトルです) 井村屋 SHALILI カフェラテアイス 「SHALILI(シャリリ)」は 井村屋の新アイスブランドです。 微細氷入りのなめらかで濃厚なカフェラテアイスに、 アイスの中からとろりとあふれるエスプレッソソース、 天面にミルクソース、キャンディチップとローストアーモンドダイスのトッピングを贅沢に組み合わせ、 …
-
コーヒー豆が楽しめるアイスとあって買ってみました♪ 箱を開けるとマルチアイスにしては1本1本が満足できる大きさ☆ では実食‥パリッΣ(・ω・ノ)ノおぉっ!!コーティングチョコが薄い層なのに食感と音が心地いい♡ そして,このコーティングが甘いカフェラテ味で美味しいのとカリシャリッと歯応えある粉砕コーヒー豆が楽しい♪ コーヒー豆の苦味とかは特に感じられませんでしたが甘さのアクセントになっている事は間違いかと.* アイス部分も綺麗なマーブルで"インスタントコーヒ…
-
お先にすみません!(≧ω≦*) ルマンドアイスの第3弾のカフェラテを フラゲ~(*´∀`)ノ 関東甲信越地域と静岡県で、11日から先行発売みたいなので、お先にいただきます。 ノーマルもロイヤルミルクティーのも食べたけど、特別ファンでもないけどやはり気になり買いました。 しかも、毎回カロリー高いけど、今回も321kcalとハイカロリーでございます。 でも、一応今まででいちばんカロリー低い。 モナカの内側にカフェラテ風味のチョココーティング、カフェラテアイス、…
-
ビジュが良い🥹(??) アイスクリームはちょっとチーズぽい?かな カフェオレは思ったより苦くて、Theコーヒー!!! 美味しい\(^o^)/
-
最近リニューアルして、更に美味しくなったよつ葉のアイスクリーム「芳醇カフェラテ」です😍 ベースのカフェオレアイスは濃厚でコクのあるミルクの味がしっかりあります🐮💕 そこにマーブル状に入れられたエスプレッソソースが、かなり本格的😳 コロンビア産のコーヒー豆を使用しているだけあって、香り高く、芳醇な味わいです☕✨ まろやかなカフェオレアイスとホロ苦いエスプレッソソースが合わさると、まさにアフォガードを味わっている様な贅沢な味わいで、とっても美味しいです😋 コー…
-
フラゲ♡ カフェモカっぽい! そんなばなな(〃艸〃) (ここまでがタイトルです) 森永 ピノ 香り湧き立つカフェラテを フライングゲット♡ 3年ぶりの登場となる「コーヒー」フレーバーです。 香り湧き立つカフェラテアイスを、なめらかなセミスイートチョコでコーティングした、ひとくちアイスです。 カフェラテアイスには2種類のコーヒーエキス※をブレンドしました。 ※コロンビアスプレモ73%、エチオピアモカ27%(コーヒー原料に占め…
-
まず周りのミルクコーティングはさすがOHAYOさん としか言いようがないミルク感🐮🤍🤍 コクがあり濃厚でミルキーで激うまです♡ そしてカフェラテアイスはほろ苦くでもほんのり甘さもありほどよちほろ苦さでコーヒーが苦手な私でも 美味しく食べられました🤎✨ ミルクの甘さとコーヒーのほろ苦さのバランスがよくて美味しかったです🤍🤎
-
王道ソフト アイスクリーム規格。 濃いミルクの味わいだ。 くちどけの良いふんわりとしたアイス。 コクがある、が濃厚というほどではなくすっきりとした味わいだった。 コーヒーはほのかに香る程度で控えめ、甘さもすっきりとしていた。 コーンはしんなりとしていたが、アイスはしっかりと底の方まで詰まっていた。 相変わらず憎らしい。 アイスは舌触りも良く滑らかでおいしい。 他の商品よりもやや高めだからという期待があったかもしれないが ややお上品にまとまりすぎ…
-
「#カフェラテ」の「コンビニドリンク・コンビニカップ飲料」のおすすめランキング
濃厚で甘くないのがいいですね(^ ^) ファミリーマートさんから発売されています、 ファミマル カフェラテ深煎り焙煎。 大サイズ360mlカップをチョイスしました。 濃厚で甘くないのがいいですね。 たっぷり飲めてただいま20円引きとお得でしたよ!
-
ファミリーマート カフェラテ レギュラー 240ml 144kcal 税込181円 30円引きクーポン使用 世界NO.1バリスタの粕谷哲氏が監修したカフェラテです。最高等級のコーヒー豆を一部使用しています。 ファミリーマートとドトールが共同開発した商品です。 一口目からしっかりコーヒー香る ほろ苦コーヒーにスッキリした甘さ 生乳50%以上使用なだけありでミルキーさもあり ビターなコーヒー香るカフェラテ コーヒーの余韻しっかりあり ファミマ…
-
砂糖アリの方と飲み比べしましたが、たしかに砂糖が不使用な分甘さがなくよりコーヒー感が強い。 ただ猿田彦ってカフェの方も飲んだことあるんですけどローソン商品になると薄いなぁって思うことがあります。しゃばいというか。
-
悪い意味で衝撃的な味でした。 リニューアル前の商品は飲んでいませんが、他のコンビニの同じような商品はよく飲んでいます。 他社と比べてあまりにも味が薄すぎます。比べなくても一口飲んだだけで薄さを感じます。 コーヒーをあまりにも遠くに感じる味でした。 こんなにはっきり美味しくないと思ったコンビニ商品は初めてなので、ちょっと残念です。
-
ファミマのスイーツクーポンを使いがてら、アプリのブランドサイトクーポンもダウンロードしていて気になっていたので、せっかくだから奮発してコーヒー豆にこだわったらしいチルドカフェラテを選んでみました。休日出勤のお供に。 最近よく飲んでる、スーパーなどでも手に入るドトールのチルドカフェラテに比べると甘さは少し控えめ。コーヒーの香ばしさはしっかり目に感じられて、個人的には好き…♡ ただ、コーヒーにすっごい詳しいわけでもなく、チルドカフェラテも飲み比べられるほど飲んでるわけでも…
-
セブンイレブンのスムージーコーナーで最近見かける商品です。とても滑らかな食感で、スタバのコーヒーフラペチーノよりもったり滑らか、モスバーガーのコーヒーシェイクよりはサラサラ、まさにスムージーといった感じです。味もしっかりコーヒーの味がするので、モスのコーヒーシェイク飲むならこちらのが私は好みです。甘さもありながらも、そこまで甘ったるい感じはないので飲みやすいです。こんにゃく粉とバナナが入っていて、それでこんなに滑らかな食感がでてるのかなと思います。コスパも300円位なので、フ…
-
大人なカフェモカ。 世界No.1(※)バリスタの粕谷哲氏監修商品です。華やかな香りが特徴のチョコレートに、酸味と苦味のバランスが良いコーヒーを使用した、すっきりとした甘さのカフェラテです。 ※World Brewers Cup 2016 優勝 [数量限定] チョコレートが入っているし、高カロリーなのでチョコレートのコクを期待しちゃう。 さあ実飲! うんっ。 けっこうコーヒーいてる。 おお、たしかに商品名、嘘ついてないわ。 …
-
この手のカフェラテが好きで、今までセブンのをよく買って飲んでいました。 こちらの方がコーヒー味が強いです。 焙煎がしっかりされた豆を使っているのでしょうか?焦げたような香ばしいコーヒーの香りもしっかりとします。 でもミルク感もしっかりとあり飲みやすいです。 カフェインにあまり強くはないのですが、セブンのものよりこちらの方がカフェインが強いような気がします。 セブンのも好きですが今はこちらをよく買っています。
-
会社はトモエ乳業です。 グリコカフェオレと比較しました。 どちらも似たように赤い丸いマークで 生乳50パーセントの文字が^_^ まず、お味はグリコのほうが香りが強く なるほどグリコは香料使用かと思ったら 実はグリコもトモエも香料不使用! グリコのはっきりした風味はキャラメルソースからくるものかな🧐 どっちが好きかっていったら 断然、このトモエのカフェラテクリーミーでした! 何がちがうかって、 トモエはクリーミーで珈琲の苦さ強さは控えめで…
-
「#カフェラテ」の「コンビニコーヒー」のおすすめランキング
FAMIMA CAFE アイスカフェラテ 73.6kcal/210円(税込) コンビニのレジ横ドリンク美味しいですよね〜 量少ないので割高なんだけど ボトルのカフェラテより 全然ミルク濃いから たまに飲みたくなっちゃいます(♡˙³˙) ファミマよりかセブン、LAWSON みたいなイメージあったけど 久しぶりに飲んだらちゃんと美味しい✌️ もうちょっとしたらホットも ちびちび飲みたくなる季節(˘❥˘)🍁 待ち遠しいな〜 ごちそ…
-
今朝はまったりホットカフェラテ(^ ^) セブンイレブンさんから発売されています、 セブンカフェ ホットカフェラテラージサイズ。 昨日の雨も上がってホッとひと息 ブラックもいいけど、カフェラテの優しい味わいもいいですね。 今朝はまったりホットカフェをたのしみました(^ ^)
-
ガムシロ入れずにミルクの甘さだけで(^ ^) セブンイレブンさんから発売されてされています、 セブンカフェ カフェラテRサイズ。 ガムシロ入れずにミルクの甘さだけでいただきました。 ブラックとはまた違った魅力があり美味しかったです。
-
とにかく美味しい。 職場の最寄りにあるNEWDAYS。 自宅の最寄りはJRではないので仕事帰りにいつも買ってしまうのが NEWDAYSのカウンターコーヒー。 ドトールがプロデュースした濃くて深いコーヒーと たっぷりのフワフワミルクがマッチするとっても美味しい150円のコスパ最強ラテです。 全てのNEWDAYSにあるわけではないので ご注意を。 最近、ファミリーマートでマシンが変わって それをみたけど そのマシンと全く、同じ(笑)💦 でも味は全く違います。 とにかく …
-
前は美味しかったのに…😂💦 前から大好きなミニストップのカフェラテ。 注文すると店員さんが裏から温めた牛乳を持ってきてくれて そこにマシンでエスプレッソを淹れます。 珍しいスタイル(笑) ミルクは美味しいんだけど エスプレッソがあまりで… なんかクセがつよくなった(´・ω・`) アイスカフェラテは美味しく感じたんだが、 なんだかなあ。 最近ローソンのカフェラテが1番好きになってきたから 少し味覚が変わってきてるのかな??
-
ファミリーマートのカフェラテの、ほっとです。 コンビニコーヒーのカフェラテの中で1番フォームミルクが多い気がします。 バランス型のカフェラテで、ややあっさりめです。 美味しかったです。 ごちそうさまでした。
-
お得だから買っちゃいますよね〜❤️ Mサイズ価格でギガサイズがのめるキャンペーンをやっていたので購入!やっぱりギガサイズはでかい、、、笑 1日かけないとのめなかなった笑笑 ミルク多くて子供ものめそう👶
-
セブンカフェのホットカフェラテです。 ミルク感の強いカフェラテです。 ふわふわのミルクフォームもたっぷり楽しめます。 あくまでも主役はミルクのカフェラテですね。 冷めると若干、コーヒーフレッシュのような風味を感じます。 そこが気になる人はいるかもしれません。 おいしかったです。 ごちそうさまでした。
-
やっぱり美味しい… ホットでメガなぬるめなカフェラテって前の時はクチコミしてるね😂 でも今回は熱々でした。 ミルクのコクとコーヒーの仄かな苦みがベストマッチ✨ 皆が47%増量した𓃰 サンドとかロールケーキとかクチコミしてて ローソンのサイト見たら これもLサイズの値段でメガサイズ飲めるってことなので これにした。 やっぱりロールケーキもサンドもなかった〜。 皆すごいなあ。 大雪なのに(笑) にしても4年位前これ飲んだときは正規で…
-
コンビニ大手3社のホットカフェラテの中で(個人的に)群を抜いて好きです。 コーヒーフレッシュではない、ミルク感が強くホッとする味わいです。 あくまでもカフェラテは生乳メインで、コーヒーとのマリアージュを楽しむものというスタンスのカフェラテです。 コーヒーの風味も濃いめ、ふつう、薄めと選べるもの、個人的は好きなポイントです。 お砂糖がなくても、ふつう、薄めならミルクの甘みが楽しめます。 美味しかったです。 ごちそうさまでした。
-
「#カフェラテ」の「コンビニスイーツ」のおすすめランキング
前回食べそびれてしまったので気になっていました😊✨ 猿田彦珈琲コラボ商品。エチオピア産モカを使用したカフェラテワッフルコーン。2色巻きの品質で、バランスを整えて更に美味しくリニューアルしました。 とのことです✩︎⡱ カフェラテアイスは甘さはすっきりと ミルクのまろやかさがありつつ ほろりとした苦み、コク深い味わいで しっかり香ばしさがあって美味しいです☕️✨ ミルクアイスはミルク感しっかりですが すっきりとした甘さと味…
-
生地はしっとりもっちり、甘味が強く香ばしいいつものどらもち生地☺️ コーヒークリームはぽってり固めだけどなめらかで、甘くややほろ苦さも感じるミルキーなカフェラテ味✨ コーヒーペーストはねっとり、甘いけどほろ苦さが強い濃厚なコーヒー味☕️ コーヒーキャンディチップがザクザクといい食感で美味しい♪ 濃厚なコーヒーペーストをミルキーなコーヒークリームがマイルドにしてくれて、ミルクカフェラテのような味わい🤭中身がたっぷり入っていて、どらもっち生地との食感もよくマッチしていて…
-
今週の新商品🍀*゜ 猿田彦珈琲コラボ商品。 口どけの良いコーヒーを使用したスポンジ生地に、ミルクとコーヒー2つのクリーム、 ミルクソース、みずみずしいコーヒーゼリーを合わせたロールケーキ。 とのこと🍀*゜ ローソン標準価格268円(税込) カロリー1包装当り196kcal 製造はフレシュール。 今回の猿田彦さんコラボで 1番楽しみにしていました✨✨ 生地は ふんわり、ぱさつきなく 優しい珈琲風味の甘めの生…
-
品のあるカフェラテ味のドーナツでした。
-

カフェラテの関連情報

Food Databank

特集