- クチコミ:45件
- ブランド:ハウス(House)
- メーカー:ハウス食品
-
ハウス(House)>
- おすすめランキング
- 食べたいランキング
「ハウス(House)」の食べたいランキングです。
-
「ハウス」の料理の素・その他人気ランキング
-
ハウス ジャワカレー 中辛
-
ハウス XーBLEND CURRY 中辛
-
ハウス カルボシチュー
「料理の素・その他」のランキングを詳しく見る -
-
「ハウス」のレトルトカレー人気ランキング
-
ハウス ザ・ホテルカレー コクの中辛
-
ハウス プロクオリティ ハヤシソース
-
ハウス 温めずにおいしいカレー まろやか野菜カレー 中辛
「レトルトカレー」のランキングを詳しく見る -
-
「ハウス」の調味料・香辛料・その他人気ランキング
-
ハウス マスタードソース
-
ハウス バーベキューソース
-
ハウス おでんの素
「調味料・香辛料・その他」のランキングを詳しく見る -
-
「ハウス」のパスタソース人気ランキング
-
ハウス パスタココ スープスパゲッティ あさりコンソメ
-
ハウス プロクオリティ パスタソース 海老の香り濃厚トマトクリーム
-
ハウス プロクオリティ パスタソース 濃厚ボロネーゼ
「パスタソース」のランキングを詳しく見る -
-
「ハウス」のスープ・カップ春雨・味噌汁・その他人気ランキング
-
ハウス スープカリーの匠 濃厚スープ
-
ハウス マグカップで北海道シチュー クリーム
-
ハウス スープdeおこげ すっきり塩味のわかめスープ
「スープ・カップ春雨・味噌汁・その他」のランキングを詳しく見る -
-
「ハウス」のお菓子材料・その他人気ランキング
-
ハウス フルーチェ バナナ
-
ハウス ドルーチェ 杏仁豆腐
-
ハウス 黒ごまプリン
「お菓子材料・その他」のランキングを詳しく見る -
-
「ハウス」の健康食品・栄養補助食品・その他人気ランキング
-
ハウス クリアなゼリー 白葡萄味
-
ハウス クリアなゼリー 青梅味
-
ハウス クリアなゼリー 和梨味
「健康食品・栄養補助食品・その他」のランキングを詳しく見る -
-
「ハウス」のレトルト・レンジ食品・その他人気ランキング
-
ハウス 北海道シチュー クリーム レトルト
-
ハウス ほっとシチュー クリーム
-
ハウス カップシチュー とろ~りおいしいクリームシチュー
「レトルト・レンジ食品・その他」のランキングを詳しく見る -
-
「ハウス」のポテトチップス・スナック人気ランキング
-
ハウス とんがりコーン お好みソース味
-
ハウス とんがりコーン バーモントカレー味
-
ローソン オー・ザック あっさり塩味
「ポテトチップス・スナック」のランキングを詳しく見る -
-
「ハウス」のインスタントラーメン・袋めん人気ランキング
-
ハウス うまかっちゃん
-
ハウス うまかっちゃん 博多からし高菜風味
-
ハウス うまかっちゃん めんたい風味とんこつ
「インスタントラーメン・袋めん」のランキングを詳しく見る -
-
「ハウス」の米・粉類・その他人気ランキング
-
ハウス カレーパートナー ナンミックス
-
ハウス こんがりデリ フライドチキン
-
ハウス フルーチェ シトラスミックス
「米・粉類・その他」のランキングを詳しく見る -
-
「ハウス」のバター・マーガリン・その他人気ランキング
-
ハウス パパン 抹茶ラテ味
-
ハウス パパン シナモンシュガー
-
ハウス パパン ガーリックトースト用
「バター・マーガリン・その他」のランキングを詳しく見る -
-
「ハウス」のその他コンビニオリジナル人気ランキング
-
ミニストップ オー・ザック 焦がしバター醤油味
-
ファミリーマート FamilyMart collection オー・ザック コク旨バーベキュー味
-
ハウス とんがりコーン あっさり塩
「その他コンビニオリジナル」のランキングを詳しく見る -
第5位 ハウス シチューミクス クリーム
第4位 ハウス ブラックカレー 中辛
ハヤシとビーフシチューの中間にあるテイストで唐辛子と黒胡椒をこれでもかと加えた喉を刺激する辛さでした。 肉と玉ねぎでシンプルに作るより魚介の旨味を全面に出した方がいいかも… 大不評なのでケチャップ、ワイン、マーガリン、めんつゆ、パインを投入して辛味を消して食べました。期間限定商品なのも納得。-
第3位 ハウス カルボシチュー
第1位 ハウス ジャワカレー 中辛
んまーーーーーい!!!!! 適当に選びましたが、ちゃんと辛いし、ぽっかぽかになりますね!夏場色んなカレールーを選んで毎日カレー食べてましたがジャワはまだでした ジャワもっと早く食べるべきでした どのカレールーもそんな変わらないだろって思ってた過去の自分を殴りたい 味見の時に衝撃受けました出典:ぃぃぁぁさんのクチコミ-
第5位 ハウス カリー屋カレー小盛 中辛
美味しくて驚いた。 銀座カレー信者なんですけど、これ美味しいしそんな高くないしすごく良い。ちゃんと辛味があるところもいい。レンジで温めれるところもいい。 具は全くと言っていいほど無いけど別にいい。出典:LED2さんのクチコミ-
濃いハヤシライス プロクオリティのカレーは食べたことあるけど、ハヤシライスもあったんだー!値引きされてるしプロクオリティだと美味しいだろうと購入♪ 味はしっかり濃いめでご飯もりもり食べられました🥰笑 具はないけど値段を考えると仕方ないかな。 レトルトだしご飯が作れないときのために常備しておくのも良さそう♪出典:みもとさんのクチコミ-
赤ワインのコクが特徴的 レトルトカレーって値段によって味もピンキリだと思うけど、この製品は実売で価格200円くらいのもの。 私は今回初めて食べましたが、ま〜普通に美味しい、みたいな印象でした(^_^;) そのまま電子レンジ出来るタイプのレトルトで、中身は普通の欧風カレー。 見た目はかなり赤褐色で、おそらくトマトと赤ワインが沢山入ってるのかな? それで実際に食べても、やはりトマトと赤ワインと思われる深いコクや、ブイヨンの強い旨味がありますね。 比較的濃厚…出典:踊る埴輪さんのクチコミ-
第5位 GABAN プロブレンドスパイス
第4位 ハウス たらこペースト
128円で安くて買ったけど、たらこじゃない。しょっぱい。他にも使えない。量は違えど、ツ⚪︎チューブとか900円近くするし、安いなー試しに買ってみるかーで、撃沈しました。他に使い方も思いつかないので捨てようと思います。出典:はむあきさんのクチコミ-
第3位 ハウス おでんの素
短時間でも味が染み染み👍 いつもは適当にだしをとっておでんを作っているのだけれど…。最近久しぶりにコンビニのおでんを食べたし、他のだしを参考にしようと思って購入🍢これ、炊き込みご飯とかにも使えるらしい🍚一袋6皿分…。うちには多すぎるかな😓けっこう具材を入れて、水も多目に入れたつもりなんだけれど、味濃いめだった。昆布だしが効いているかな👍短時間でしっかり味がつくのはいいね😃次は炊き込みご飯に挑戦、するつもりです😁出典:レビュアーさんのクチコミ-
第2位 ハウス バーベキューソース
第1位 ハウス マスタードソース
ハヤシソースと変わらない。 今回は、オムライスにかけて食べたが、ハヤシソースを濃くしただけの様で、トマト感も殆ど無く、パスタソースには向かないと思った。 残りは、肉野菜を炒めて、ハヤシソースのベースにするか。出典:明石のタマさんのクチコミ-
冷製パスタで あたためずに、マッシュルームをさらに加えて、冷製パスタにしました。 入ってるきのこに味がしみすぎてる感じでしたが、低カロリーなわりには、おいしかったです。 もちろん私も糖質0g麺で(^_−)☆-
揚げせんみたいでした ダイエット中で大好きな揚げせんをガマンしてるんですが おこげをかじった時に揚げせん?と思うくらい美味しかったです。 スープも黒コショウが利いてて美味しかったです。 私もスープとおこげをバラバラで食べるタイプです。出典:りょうこさんのクチコミ-
朝食べました 値引きのため119円 一袋59円 カップのやつを買うより安いですが、金欠には厳しいです でも、お湯をいれるだけで簡単にシチューが飲めるのはいいですし 便利さに払う支払いだと思うとちょうどいいです 湯を入れて30秒 とろみは弱めでしたが、90秒静置したら、とろみが増した! 凄いと、驚きです 90秒の待ち時間はかなり辛かったですが、違うものを食べて我慢でした(笑) 味は、ちょっと野菜や肉がないため、さっぱりした味わいでした で…-
第5位 ハウス コーヒーゼリー
簡単、おいしい 100均で売ってます。簡単で、おいしいです。味は、それなりにちゃんとコーヒーの苦みがなかなかよくでてまして、備え付けの溶かすタイプのシロップを食べる直前にかけて、自分で甘みが調整できます。シロップを使わなくても、ほんのり甘みもあり、なんの問題もないです。コーヒー用のミルクをかけて、食べるとおいしいです。簡単、やすい、おいしいで、なかなかのお気に入りです。出典:isekoさんのクチコミ-
第4位 ハウス シャービック メロン味
第3位 ハウス 黒ごまプリン
牛乳をちょっと多めにしてとろーり 黒ごまプリンの素となる魔法の粉が一袋入ってます。お鍋に粉と牛乳を400ml入れて温めた後、器に入れて冷やせば完成。 調べたところ、規定の400mlだと固めのプリンになるとのこと。なめらかなプリンが好みなので、ちょっと多めに480mlで作りました。 オッケー、ちゃんと固まりました! ちょうどいいなめらかさ。 でも、もっとゴマは濃い方がいいな。牛乳増やしてなめらかさを手に入れた代わりに味わいを失ったということか…! 次は、なめらかさと濃…出典:レビュアーさんのクチコミ-
第2位 ハウス ドルーチェ 杏仁豆腐
第1位 ハウス フルーチェ バナナ
バナナ味がおいしい 最初、フルーチェにバナナって合うのかなと思いましたが、作ってみたらおいしいです。しっかりバナナの味がします。もっと特売の日に買っておけばよかった。出典:ももちゃんさんのクチコミ-
第5位 ハウス ククレハヤシ レトルト
トマト! ハヤシライシは茶色いイメージですが、こちらはトマトなので普通のより赤みがあります。 味もほんのり酸味やトマトっぽさがあり他と違います。 レトルトは湯煎をすることが多いのですが、こちらはお皿に移さず袋のままレンジ可能なのが有難いです。出典:みいぞうさんのクチコミ-
ランチのパンのお供にどうぞ!! レトルトにしたら上出来!! まろやかでコクがあって美味しい。 お野菜もたっぷり入って色鮮やかで、 食欲をそそります。 手軽に食べられるので便利です。-
第2位 ハウス ほっとシチュー クリーム
ハウス食品のレトルト食品。レトルトのホワイトシチューです。 しっかりめの味付けのシチューです。 具材は小さめにカットされた、じゃがいも、人参、鶏肉が確認できます。 温めて袋の口を開けた瞬間に少し鶏肉の嫌な臭みを感じましたが、食べてるとそんなに感じません。 個人的には、レトルトのカレーは好きで、ストックしていますが、 ホワイトシチューはストックしておきたいとは思わないかったです。 ごちそうさまでした。-
甘口でした。 子供さんが喜びそうな味。 北海道産生乳100%の生クリームとじゃがいも、にんじん ナチュラルチーズのクリーミーなおいしさ。 電子レンジでそのまま温め可能なのでお弁当にもいいです。 アレルギー物質:乳成分、小麦、大豆、鶏肉 食塩相当量:1個180gあたり1.6g出典:たろままさんのクチコミ-
甘めのバーベキューソース味でいつもとは違うとんがりコーンで普通に美味しいです。味がバーベキューソースなのは食べてすぐわかりにくいかも。とんがりコーンといえば、指先にはめて遊んでた子供の頃を思い出します-
オー・ザック。 コンビニで買った「ローソン ローソンセレクト オー・ザック あっさり塩味 袋57g」。 ザクザクとした食感で、塩味はやや強めです。 少し、チップスターに似てるかなと思いましたね。 ごちそうさまでした!-
このフレーバーは、私の中でとんがりコーン史上ナンバーワンです! 近所のスーパーで160円という手頃な価格で購入できました。 バーモントカレーの特徴であるまろやかな甘さが、ほんのりとしたスパイス感と絶妙にマッチしており、後を引く美味しさです。カレーの香りが口いっぱいに広がり、懐かしい家庭の味を思い出させてくれます。 普段はとんがりコーンを頻繁に食べるわけではありませんが、このバーモントカレー味だけは別格。リピート購入必至の味わいで、ついつい手が伸びてしまいます。 …-
もはやうまかっちゃんこ(ノ∀`笑) ハウス うまかっちゃん 濃厚新味 特製細カタ 九州のとんこつラーメンといえば うまかっちゃん♥ 今日はカップラーメンでもよかったけど 袋麺のがいいかなぁと袋麺に。 でかい鍋にウインナー、おもち、 ネギ、玉ねぎ、揚げを投入〜 傘増しマシでボリューム満点うまかっちゃん(笑) 見た目はもはやちゃんこ状態だがww 麺は細めのちゅるちゅる✨ 固めの食感がいい感じ✌(´>ω<`)✌ 香りはとんこつ臭さがプーんと香るけど 味自体は…出典:ぺりちゃんさんのクチコミ-
第4位 ハウス 好きやねん しょうゆ味
昔と比べて しばらく仕事の都合で大阪を離れ九州へ。そこでは好きやねんは売っておらず、豚骨ベースのラーメンが多かったですね。 久々に大阪に帰省した際に立ち寄ったスーパーで見つけて即買い、家で作って食べましたが学生の時に食べてたのとは違う味。深みがない。 あの時確か液体スープが入ってました。今は粉末なんですね。 食感は昔食べたのと変わらないのに少し残念です。 残り4袋、こちらで何か足して近づけるしかありませんね-
九州のソウルフード「うまかっちゃん」から新作が出ました。 その名も「うまかっちゃん めんたい風味とんこつ」です。 なんと明太子の老舗「福さ屋」とコラボしているらしく、福さ屋特製明太子漬け込み液がスープに使用されています。(明太子自体は入っていません) ディスカウントストアで369円で購入。 早速作ってみると、スープから漂う明太子の香り。 豚骨の風味に明太子が押し負けてしまうのではと危惧していたのですが、香りは明太子の方が強くて驚きです。 スープの味は、…-
九州の味を家庭で 九州の人にはお馴染み、うまかっちゃん。 とんこつラーメンですがとんこつ独特の臭みなどはなく、食べやすいとんこつスープだと思いました。 ガーリックパウダーは入っているけどニンニク臭いとかもなくて、口に合う。 うまかっちゃんに辛子高菜を入れると美味しいっていうアレンジがあったのですがこれはもともと辛子高菜風味。 ピリッと辛いです。ネギを入れたのでわかりにくいですが、高菜が入っていますね。 めんもつるつるもちもちで美味しかった。 今度は少し固め…出典:もぐミさんのクチコミ-
第1位 ハウス うまかっちゃん
アレンジしました! 今は、他県でも 売られているかもしれません。 新幹線のお土産売場にもあり、驚きました‼️ 色々な味がでていますが、これが 好きです! あっさり系の とんこつ味です。 家に、ストックしています。 野菜を炒めて、一緒に食べるのも好きです。 が、 新しい食べ方があり、酢と片栗粉で とろみをつけて あんかけ風にします。 酢 10ml弱 →5~10ml 水 460ml 片栗粉 とろみがつく位 ブラックペーパー 少々 この分量で、酢…出典:レビュアーさんのクチコミ-
柑橘系のさわやかさ シトラスミックスは柑橘系のさわやかな感じのフルーチェです。 果肉は肉というよりはツプツプといった感じで あまり甘さは強調されていなくて、爽やかな香りと酸味です。 中々の味わいです。好きっ!出典:レビュアーさんのクチコミ-
ちょうど良い あっさり塩味は初めて食べました。シンプルだけどサクサク香ばしくて手が止まらない美味しさ。普通のサイズだと大きすぎて一気に食べられないのでミニサイズは助かります。お酒にも合う♪久しぶりに焼とうもろこし味も食べたくなりました。出典:Kiriさんのクチコミ-
オーザックの薄くてパリパリ食感が好きです! 塩味を以前食べたことがあり美味しかったので今回はBBQ味にしました 塩も美味しかったですがBBQ味もめっちゃ美味しい❤️ 甘じょっぱい味がとてもクセになります! これはまた食べたいです!!-